【スタートアップ/若手向け】戦略としてのM&Aをどう考える? ー GENDA×マイベストCSO対談!ー
【イベント概要】
2023年 M&A実績件数トップの株式会社GENDAと、1つのプロダクトで事業を育ててきた株式会社マイベストのCSOが対談!
『戦略としてのM&Aをどう考える? ーGENDA×マイベストCSO対談!ー 』の開催が決定しました!
株式会社GENDA 取締役 CSO 羽原 康平氏をマイベスト築地オフィスにお招きし、株式会社マイベスト 執行役員 CSO 岸本 裕史と双方の立場からのM&Aを語り合います。
モデレーターには『世界一楽しい決算書の読み方』の著書であり、X (Twitter) フォロワー数 10万人を超える株式会社FUNDA代表取締役 大手町のランダムウォーカー氏をご招待。
皆様からのご質問にお答えしたり、この場でしか聞けない裏話も用意しておりますので、ご興味ある方はぜひお気軽にご参加ください!
【イベント詳細】
▼日時
6/20(木) 19:00〜21:00
▼場所
株式会社マイベスト本社
〒104-0045 東京都中央区築地7-17-1 住友不動産築地ビル 6階
(会場名:Unity)
▼参加費
無料
▼飲食
軽食やドリンクを提供予定です!
タイムスケジュールイメージ
【登壇者プロフィール】
〈モデレーター〉
大手町ランダムウォーカー 福代 和也(@OTE_WALK)
株式会社Funda 代表取締役。公認会計士試験合格後、PwCあらた有限会社監査法人のアドバイザリー部門にて大手金融機関に対する財務アドバイザリー業務に従事。独立後は会計/マーケティングに関するコンサルティングと、決算書が読めるようになるアプリ「Funda」を運営。また、書籍「世界一楽しい決算書の読み方」を執筆
〈パネリスト〉
株式会社GENDA取締役 CSO / 公認会計士 羽原 康平
大学在学中に公認会計士試験に合格し、有限責任あずさ監査法人にて上場企業を中心とした監査業務に従事。2017年、PwCアドバイザリー合同会社入社。エンターテイメント企業の案件も含め、30件超のM&A案件に財務アドバイザーとして関与。2019年、株式会社GENDA入社。2021年に執行役員、2023年にCSO就任。2023年、株式会社GENDA Capital代表取締役社長に就任(兼任)。2024年4月より現職。
株式会社マイベスト 執行役員 CSO 岸本 裕史(@yjksmt)
早稲田大学を卒業後、株式会社ディー・エヌ・エーに入社。ソーシャルゲーム開発部にてディレクター、プロデューサーとして、国内外向けゲーム開発に携わる。その後、経営企画部に異動し、経営会議の管理やM&Aに幅広く経験。2017年株式会社メディカルノートに入社し、新規事業の立ち上げなどを手掛け、執行役員として従事。2019年株式会社イングリウッドに参画。事業M&A、アライアンス等の事業推進を行い、2022年に経営企画責任者としてマイベストに入社。2023年4月に執行役員CSO(Chief Strategy Officer)に就任。
【企業紹介】
株式会社GENDA
【世界中の人々の人生をより楽しく】 GENDAはグローバルにエンターテイメントのネットワークを構築し、 世の中に流通する「楽しさの総量」を増やすことを目指すエンターテイメント企業です。 アミューズメント、カラオケ、キャラクター・マーチャンダイジング、 フード&ビバレッジ、コンテンツ&プロモーション(映画や体験型コンテンツ等)など エンターテイメントにおいて幅広く事業を展開しています。 国内外で「GiGO」等のアミューズメント施設や、 カラオケチェーン店「カラオケBanBan」を合わせて約700店舗、 ミニロケ(無人のゲームコーナー)を約900箇所運営しています。 日本、米国、中国大陸、台湾、英国、中東において事業展開しております。
株式会社マイベスト
【世界中のすべての人に、最高の"選択"体験を提供するインフラサービスになる】 「マイベスト」は、徹底した自社検証と専門家の声をもとに公平な選択基準を示し、 一人ひとりのベストな"選択"をサポートする商品比較サービスです。 さまざまな商品やサービスを比較検証することで得られた情報を データベースとして蓄積し、ユーザーの嗜好やライフスタイルと掛け合わせることで、 ユーザーごとにパーソナライズされた選択体験の実現をめざしています。 創業7年で月間3,000万人以上のユーザーに利用されるサービスへと成長し、 現在は、日本国内にとどまらず、アメリカ、台湾、ブラジルなど、 8つの国と地域で事業展開しています。