Cover Image for 有識者・当事者に聞く スタートアップM&Aのリアルと今後のトレンド
Cover Image for 有識者・当事者に聞く スタートアップM&Aのリアルと今後のトレンド

有識者・当事者に聞く スタートアップM&Aのリアルと今後のトレンド

Hosted by 菅原拓実 & 3 others
Registration
Sold Out
This event is sold out and no longer taking registrations.
About Event

概要
 日本政府が2022年11月に発表したスタートアップ育成5か年計画において、スタートアップ企業への投資額は2027年度には10兆円規模まで増額される目標が掲げられており、実際に大型の資金調達を実行するスタートアップ企業も増えております。その中でスタートアップが継続的な成長を行う有効な手法としてM&Aがフォーカスされております。
 一方、スタートアップ企業にとってはまだ難しい選択肢である現状があります。
 例えば、情報・知見が足りていない中で、セルサイド側としては自社のEXIT戦略をIPOに定めるのかM&Aに定めるのか、バイサイド側としてはM&Aによるインオーガニック・グロースも戦略を検討するにあたり、特にシリーズA以降の資金調達(資金使途)は重要なことであり、経営者の頭を悩ませるポイントになっています。
 本セミナーでは、元シューマツワーカー取締役CFOの高萩氏、元ペライチ代表取締役 橋田氏、元経済産業省の長谷川氏をお招きし、実際にM&AにてEXITをした経営者(当事者)からのリアルな事例の共有や支援側としての国・M&Aアドバイザーの観点からEXIT戦略等についてお話を伺います。

登壇者
高萩 浩之(株式会社シューマツワーカー 元取締役CFO)
エン・ジャパン株式会社で人材営業職からキャリアをスタートし、会計事務所や複数のスタートアップにて上場準備や、未上場企業へのM&Aを経て2018年に創業間もない株式会社シューマツワーカーに参画。資金調達やコーポレート体制の構築をメインに主導し、2023年4月にクラウドワークスへのグループインを実施。2024年1月に取締役を退任し、現在は複数社のスタートアップの資金調達や事業提携、M&Aを支援。趣味はランニング・野球・キックボクシング。

橋田 一秀(株式会社BOOT 代表取締役 エンジェル投資家)
1983年東京都生まれ。2007年東京理科大学工学部電気工学科卒業後、株式会社NTTデータに就職、その後株式会社うるるにてエンジニアとして勤務後、2014年株式会社ホットスタートアップ(現:株式会社ペライチ)を創業。代表取締役に就任。2023年4月全役職を退任。同時にスタートアップを支援する組織、株式会社BOOTを設立。渋谷駅徒歩5分にスタートアップが無料で使えるコミュニティスペース(SHIBUYA STARTUP OASIS)を2024年3月開業。エンジェル投資家としては2022年から75社ほど投資実行。

長谷川 昌俊(元経済産業省 新規事業創造推進室 課長補佐 / EY新日本有限責任監査法人 企業成長サポートセンター シニアマネージャー)
2006年公認会計士試験合格。2007年EY新日本有限責任監査法人入所。2014年よりEYのスタートアップ支援部署である企業成長サポート室に従事。上場準備会社の監査やシード期~アーリー期以降のスタートアップ企業の支援に従事。
2022年7月より経済産業省産業政策局産業創造課、2023年7月より新規事業創造推進室併任。エンジェル税制改正やストックオプション税制、公正価値評価、外形標準課税などを担当。

モデレーター
松尾 慎太郎(プロトスター株式会社 取締役 兼 エコシステム・ファイナンス支援本部 本部長)
フルフィルメント領域 × ITスタートアップにて新規事業の立ち上げを行う。 その後大企業にて、エンタープライズを中心にコンサルティング業務に従事。またシェアオフィス・コワーキング事業の責任者も兼務し、大企業やスタートアップのアライアンスを支援。 2021年11月にプロトスターへ参画し、現在は取締役 兼 スタートアップのファイナンス事業の責任者を務める。 情報経営イノベーション専門職大学 客員准教授。

日時
18:30-20:30(18:30受付開始、19:00イベント開始)になります

構成(案)
1)登壇者・会社紹介
2)スタートアップM&Aのトレンド
3)EXIT戦略を考えたタイミング
4)M&AによるEXITの実体験・学びの共有

このような方にオススメ
・シリーズAの資金調達を考えているスタートアップの経営陣
・M&AによるEXITについて考えている、悩まれているスタートアップの経営陣
・スタートアップの買収を検討している方(スタートアップの経営陣、老舗企業や大企業の経営企画・経営陣、PEファンドの方等)
・これから起業しようと考えている方

ご留意点
※公認会計士、弁護士、証券会社、IPOコンサルタント、M&Aアドバイザリー、M&A仲介業者その他同業者のご参加はご遠慮いただいております。

※その他、本イベントは審査性になり、通過者のみご連絡させていただきます。また本イベントは定員になり次第、募集終了となります。あらかじめご了承ください。

Location
SHIBUYA STARTUP OASIS
Japan, 〒150-0002 Tokyo, Shibuya City, Shibuya, 2-chōme−14−13, Okazaki Building, 7F 708