Cover Image for 【XRP Ledger】BUIDLERS BOOTCAMP(Idea Prize$3,000)

【XRP Ledger】BUIDLERS BOOTCAMP(Idea Prize$3,000)

Hosted by AKINDO, Simon & kinjo
 
 
Registration
Approval Required
Your registration is subject to approval by the host.
Past Event
This event ended 158 days ago.
Hello! To join the event, please register below.
About Event

😊当日参加もOK!😊

⚡Ripple × AKINDO⚡
『XRP Ledger』を実践的に学べる無料イベント、6月25日(日)開催!
賞金💰$3,000*💰
アイデアソンも同時開催

✅🚄交通費補助あり🚄
✅参加者全員に「Xumm Tangem Card」をプレゼント!

XRPL Labs開発のカード型ハードウェアウォレットで、秘密鍵をスマホに保存することなくXRP Ledgerトランザクション処理が可能😊
:詳細はこちら

※Xumm Walletの協力により、参加者へ配布いたします。
※イベント内のXRP Ledgerレクチャー内で、カードを使用(アクティベーション)して頂きます。

--------------------------------------

プロトコルネイティブなNFT機能やAMM機能、EVM互換サイドチェーンなどで注目を集める『XRP Ledger』について学べるRipple公式イベント、参加者募集開始!

(会場キャパの為、定員制。今すぐお申込みください!)


6/28-30開催 IVS crypto 2023 KYOTOの最上位パートナーに単独就任したRippleが、L1ブロックチェーン『XRP Ledger』のBuilder向けイベントをAKINDOと共同で開催!

Ripple米国本社より、
Vice President 吉川 絵美(Strategy & Operations)
が本イベントに合わせて来日、最新のXRPL開発エコシステムについて解説するとともに、

XRP Ledger開発アンバサダーQ(@_TeQu_)
暗号屋 代表社員 紫竹 佑騎 氏*
*XRPLで構築したDEX機能を国内初運用したMr. Exchange 元CTO)
によるBuilder向けWorkshopを実施します。

本イベントは『XRP Ledger』に初めて触れるBuilderも対象とする距離の近いMeetupとなりますので、関心のある皆さまは、是非お申込みください!
(※遠方者への交通費補助あり。申込要項をご覧ください。)

また、イベントの後半では…
PRIZE総額…【$3,000*】のIdeathonを開催🔥

Ripple米国本社の重役メンバーが、直接アイデアへのJudgeとFeedbackを行います。さらに、セッションでの学びを元に生み出された優秀なアイデアには…Grantプロジェクトへの参画提案もあるかもしれません👍

XRP Ledgerエコシステムに深く触れることができる本イベントに、是非ご参加ください!

XRP Ledgerについて詳しく知りたい方は、
こちらをご覧下さい。
公式サイト(日本語)
GitHub
開発者Discord
Xummドキュメント
Youtube

🎙️参加希望者向けプレイベントも開催決定!🎙️
web3FMにXRP Ledger開発アンバサダーQ氏がゲスト出演👈
配信アーカイブはこちら

⚡Twitter Spaceで配信された
  XRPL初心者向け講座はこちら


<イベント詳細>

■日時:6/25(日)16:00-21:00
※​15:30~受付、19:30~Networking Partyを予定
※Networking Partyは希望者のみ
※Networking Partyのみの参加はできません。

​​■会場:CryptoBase@NIB SHIBUYA
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町16−13 桜丘フロントⅡ 3F

■定員:40名(予定)
※オンライン配信はありません。

■参加費:無料

<旅費補助についてのご案内>
遠方者(関東1都6県:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県 以外の地域の在住者)を対象に1万円を最大額として、5名(予定、申請者多数の場合、抽選を行います。)に旅費補助を行います。

イベント応募フォームにて【旅費補助を希望】された方を対象に適用可否をメールにてご連絡いたします。

※適用枠数の上限あり。ご申請後、事務局からのご返信で適用のご連絡を受けた方のみが対象となります。

当日は写真付きの住所が分かる身分証明書と、旅費(公共交通機関を使用した交通費と1泊分の宿泊費に限る)を証明できるもの(予約メールや領収書)、印鑑(認可)をご持参ください。受付にて内容を確認させて頂き、旅費補助金(最大1万円。1万円に満たない場合は当該金額分)をお渡し致します。

■言語:日本語

■プログラム

1. KEYNOTE
登壇:吉川 絵美
(Vice President, Strategy & Operations Ripple inc.)

2. BUILDER SESSION
開発者向けセッション
登壇:Q 氏(XRP Ledger開発アンバサダー)
   紫竹 佑騎 氏(暗号屋 代表社員)

3.IDEATHON
参加者によるワークショップ
~アイデアソン
~フィードバック&表彰

【IDEATHON 参加規定・アイデア提出方法】
・個人、またはチーム(会場にて運営がチーム組成を支援。事前にチームを組むことも可)が参加可能です。

​・ワークショップにて解説するXRPLのユニークな機能・特性を用いたプロダクト、サービスのアイデアを考えてください。
また、プレゼンでは以下の2要素を盛り込んでください。
 💡どのXRPL機能・特性をアイデアに盛り込んだか?
 💡その機能・特性が、どうアイデアの優位性になっているか?
※既に世に出ていたり、稼働しているプロダクトやサービスは提出不可です。

・参加者のプレゼンアイデアから、入賞者を選定します。入賞者には賞金3000ドル相当のXRP(*)が配分されます。

​【IDEATHON プレゼン方法】
・プレゼンにはAKINDO上の本アイデアソンページにSubmitしたプロダクトアイデア(スライド、画像、動画をアップロード可)をご使用頂きます。

※本ページより参加申込が完了していれば、AKINDOへのアカウント登録はイベント当日で問題ありません。
※AKINDOへのアカウント登録、Wallet接続、アイデアソンへのEntryは事前に可能な場合のみご完了下さい。エラー画面(Walletに残高ない為、登録ができない…etc)が出た場合は、スタッフが当日にサポートをいたしますので、気にせず会場までお越し下さい。

・プレゼン時間は60秒です。

※AKINDOへのアイデア提出方法は、
 以下のファイルをご参照下さい。
https://drive.google.com/file/d/19QD8tLd8GcLLp_6V6WPZ9gV9KSFuCf1n/view?usp=sharing


AKINDOへの登録・アイデアソンエントリーはこちらから👇🏻

4.NETWORKING PARTY
軽食・アルコールをご用意しております。


主催:Ripple inc.
共催(企画/運営):AKINDO
協力:CryptoBase@NIB SHIBUYA

■お問い合わせ
hey@akindo.io
https://twitter.com/akindo_io

<ご注意事項>
・本イベントの様子は主催者、イベント運営者等により静止画や動画で記録され、SNS等で公開される場合があります。
・本イベントは事前予告なく内容の変更や、やむを得ない事情によりイベントを中止、途中終了することがあります。
・本イベントの参加にあたり、参加者に損害が生じた場合でも、主催者、運営者は何らの損害も賠償しません。
・イベント参加への応募内容、申請事項に虚偽があった場合、本イベントへの参加は無効となります。
・賞金の支払いにあたり、当日または後日に身分証のご提出をお願いする場合があります。
・18歳未満の方は、保護者の同意を得た上でご参加下さい。