Cover Image for アプリ360onWeb - 3週連続オンラインセミナー
Cover Image for アプリ360onWeb - 3週連続オンラインセミナー
Hosted By
8 Going

アプリ360onWeb - 3週連続オンラインセミナー

Hosted by ikejun360
Zoom
Registration
Welcome! To join the event, please register below.
About Event

360度写真が魔法の小惑星に!AI時代の新しいアプリカスタマイズ体験

360度写真を「Little Planet(小惑星)」「Rabbit Hole(ラビットホール)」効果に変換できるWebアプリ「360onWeb」の活用術を3回にわたって徹底解説!

革新ポイント: プログラミング知識ゼロでも、生成AIを使って自分専用にカスタマイズ可能!
Android/iPhone/iPad/PC/Macに対応します。
機種やOSによって、動作が緩慢になります。
すべての環境での動作を保証するものではありません。

生成AIで機能を改良している様子
https://youtu.be/rOa7V4_mIJU

体験はこちら:
https://ikejun360go.github.io/my360onweb/ikejun360editor.html

GitHub:
https://github.com/ikejun360go/my360onweb


AI×オープンソースが変える未来

従来は「プログラミングができる人だけ」がカスタマイズできたオープンソースアプリ。生成AI(ChatGPT、Claude等) の登場で、誰でも自分好みに改造可能に!

これまで vs これから

【従来】 プログラミング習得 → 数ヶ月〜数年 → カスタマイズ可能
【AI時代】 日本語で相談 → 数分〜数時間 → カスタマイズ完了


開催スケジュール

第1回:使い方と裏ワザ?紹介
日時: [2025/8/9(sat)]
内容:

  • 360onWebの基本的な使い方

  • 知られざる便利な操作テクニック

  • オープンソースのメリットと可能性

  • AIデモ: 「スライダーの最大値を変更して」→即座にカスタマイズ実演

  • 実際の作品例とコツ

第2回:自分用に調整・パソコン編
日時: [2025/8/16(sat)]
内容:

  • HTMLファイルをローカルで実行する方法

  • AIカスタマイズ実演:

    • 「背景色をピンクに変更」

    • 「初期ズーム値を3.0に設定」

    • 「新しいエフェクトを追加」

  • コピペだけで完了するカスタマイズ手順

  • プログラミング知識なしでできる改良例


第3回:自分用に調整・スマホ・タブレット編
日時: [2025/8/23(sat)]
内容:

  • GitHubアカウント登録から公開まで

  • スマホでのAI活用カスタマイズ

  • AIデモ: スマホからChatGPTでコード生成→GitHub編集→即公開

  • GitHub Pagesでの自分専用アプリ作成

  • モバイル最適化のコツ


こんな方におすすめ

  • 360度写真を楽しく加工したい方

  • 「プログラミングは難しそう」と思っている方

  • AI活用に興味があるが具体的な使い方がわからない方

  • 自分専用のWebアプリを作ってみたい方

  • オープンソース+AI時代の新しい可能性を体験したい方


セミナーで得られること

360度写真の新しい楽しみ方
プログラミング知識ゼロでもAIでアプリ改造できる体験
「コードが書けなくても開発者になれる」新時代のスキル
GitHubを活用した個人Webアプリ作成方法:
オープンソース+AI協働の最前線体験
「欲しい機能を日本語で伝える→AIが実装」の実演


AI時代のオープンソース革命

従来の課題

  • 「使いたいけど、自分好みに変更できない」

  • 「機能追加したいけど、プログラミングができない」

  • 「オープンソースは開発者のもの」

AI時代の解決

  • 「こう変更したい」→AIに相談→コード生成→コピペで完了

  • 「この機能が欲しい」→AIが実装方法を提案→ガイド通りに実行

  • 「誰でも開発者」の時代到来


技術仕様

  • 開発環境: HTML5 + JavaScript(ライブラリ不使用)

  • AI活用: ChatGPT、Claude、GitHub Copilot等に対応

  • 対応ブラウザ: Chrome, Firefox, Safari, Edge

  • 出力解像度: 最大4096×4096px(4K)

  • ライセンス: CC0 1.0(完全フリー・改変自由)


参加方法

各回独立した内容ですが、連続参加でより深く理解できます。
参加費: 無料

準備物:

  • ブラウザが使えるデバイス(PC/スマホ/タブレット)

  • 生成AI(ChatGPT/Claude等)のアカウント(推奨・無料版でOK)


ハッシュタグ

#360onWeb #LittlePlanet #生成AI #オープンソース #AI協働開発 #プログラミング不要 #360度写真 #WebApp


プログラミング不要でアプリを自分色に!AI時代の新しい体験をお届けしますお申し込みお待ちしています!

問い合わせ 質問、問い合わせは「ホストに連絡」からお願いします。

講師について
RICOH THETA プレミアアンバサダーです。
360イメージとRICOH THETAの魅力、楽しさを伝えています。

noteで360イメージの様々な情報を発信しています。
https://note.com/enjoyipad

RICOH THETA フォトコンテスト2021 「風景」「アート」二部門の準グランプリをダブル受賞
https://topics.theta360.com/ja/news/2021-08-06/

MOSA Multi-OS Software Artists 暫定代表 次のURLで開催レポート・動画のアーカイブ(一般公開分のみ)をご覧になれます。
note
https://note.com/mosa2003

https://note.com/ipadtocode

YouTube
https://www.youtube.com/c/ikejun

iOS/iPadアプリ、写真集をリリースしています。
iPhone/iPadアプリ
EquiEditor
https://apps.apple.com/app/equieditor/id6739780580

360toSpatial
https://apps.apple.com/app/360tospatial/id6474012232

360hideMe
https://apps.apple.com/app/360hideme/id6448323153

Apple Vision Proアプリ
360inSpatial
https://apps.apple.com/app/360inspatial/id6476031669

ステレオ3D写真集、Stereo3D KITAシリーズなど
https://apple.co/2NonAn2

iPhoneとLEGOブロックで撮った作品など Apple iBooks Store
https://apple.co/2uzhzNm

サーモグラフィック写真集などアマゾン・キンドルストア
https://amzn.to/2O5u2Rk

Hosted By
8 Going