Founder instituteを利用した、Day1から始めるグローバルに強いスタートアップの作り方
Founder Institute (FI) は、起業家のスタートアップ立ち上げを支援するために2009年にシリコンバレーで設立された、グローバル・アクセラレーターです。これまでに、FIは、世界95カ国、200以上の都市で、7,000以上の企業を支援し、35,000人以上のメンターがいます。現在、日本でのFIアクセラプログラムへの参加者を絶賛募集中です。強固なアイデア/ソリューションを持っているが、まだ事業化まで落とし込めていない方、またはシードステージのスタートアップの創業者の方、奮ってプログラムにご参加ください。FI日本は、グローバルなスタートアップ創業者であるErdincとYuliを中心に、ハンズオンのスタートアップ支援の経験が豊富な150人以上のメンターと、22以上のローカルパートナーと共に活動しています。アクセラプログラムは全て英語で行われますが、FI日本の担当者を含むメンターの8割以上は、日本語でコミュニケーションできます。グローバル市場をターゲットにしたスタートアップを目指す方には、視野を広げる絶好の機会となることでしょう。本イベントでは、FIのアクセラプログラムを用いて、どのようにグローバルに強いスタートアップを作ることができるのか、なぜグローバルに通用するスタートアップになることが重要なのかをお伝えする予定です。また、FIのアクセラレータープログラムについても、質問を歓迎します。
セッションについて
主催者:
Founder Institute Japan Openfor.co NPO法人生態会
登場者:
- Yu Li Shein, Co-Founder, and CEO of Openfor.co, Co-Director of Founder Institute Japan/Korea/Taiwan.
-Hiroko Nishiyama, Operation director of NPO Seitaikai 西山裕子、NPO法人生態会 事務局長
当日のプログラムの内容
Founder institute およびNPO法人生態会の紹介
Founder instituteプログラムを利用した、グローバルに強いスタートアップを作り方
グローバル志向のスタートアップになることが重要な理由
Q&Aセッション
ネットワーキング
参加対象者
- 起業に興味がある方
- 日本でpre-seedの技術をお持ちのスタートアップや、起業アイデアをお持ちの方
- 日本を拠点とした、グローバルなアクセラレーターに興味がある方
- 国際コミュニティのリーダーや、メンターとネットワークを結びたい方
エコシステム組織について:
Founder Institute (https://fi.co ): Founder Institute は、アイデアを資金調達可能なスタートアップに変え、スタートアップをグローバルビジネスに変える、世界で最も実績のあるネットワークです。2009年以来、7,000人以上の起業家が17億5,000万ドル以上の資金を調達するのを支援してきました。シリコンバレーを拠点とし、世界100カ国に支部を持つ私たちの使命は、才能とやる気のある人々のコミュニティに力を与え、世界中でインパクトのあるテクノロジー企業を立ち上げることです。
Openfor.co (https://www.openfor.co/): は、シリコンバレーで生まれた「グローバルパートナーシップアクセラレーター」で、効果的なマーケティング、セールス、コミュニティ形成、GTM、資金調達などを実現するために、パートナーエコシステムを学び、構築し、立ち上げ、収益化し、成長させるためのオンラインプラットフォームとマーケットプレイス、そしてあなたの周りの協力的なコミュニティを組み合わせたものです。
NPO法人生態会 https://www.seitaikai.com/ は非営利組織として、中立的な立場で関西(大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山)を本社とするスタートアップの支援をしています。理事長(サンブリッジグループ代表取締役会長のアレン・マイナー)、副理事(株式会社イルグルム代表取締役CEOの岩田進)、理事(さくらインターネット株式会社代表社長の田中邦裕)は、すべて起業家として成功し、IPOを経験し、関西の起業エコシステムを豊かにしたいと願っています。2018年の設立以来、我々はスタートアップを取材してレポートを発刊し、VCやインキュベーションオフィス、行政やアクセラレーターに紹介してきました。これまでに取材したスタートアップは200を超え、関西のスタートアップメディアとしては最大級になっています。https://www.seitaikai.com/blog/categories/entrepreneur/ 我々のビジョンは、関西の起業エコシステムを可視化して、コミュニティの発展に寄与すること。そのために、誰よりも関西のスタートアップエコシステムをよく理解し、適切な情報を提供しようと努めています。我々のモットーは、「世界を今より良い場所にするために、他者に貢献するために生きている」です。