モノづくり×スタートアップの“リアルな戦略”を聞ける夜 ──ロボティクス/金属リサイクル/自動運転/次世代検査装置の最前線から──のカバー画像
モノづくり×スタートアップの“リアルな戦略”を聞ける夜 ──ロボティクス/金属リサイクル/自動運転/次世代検査装置の最前線から──のカバー画像
53人が参加予定

モノづくり×スタートアップの“リアルな戦略”を聞ける夜 ──ロボティクス/金属リサイクル/自動運転/次世代検査装置の最前線から──

ホスト: グロービス・キャピタル・パートナーズ
参加登録
残り2席
お早めに!イベントが満員になる前に参加登録しましょう!
承認が必要
ホストの承認が必要です。
ようこそ!イベントに参加するには、以下で参加登録をしてください。
イベントについて

モノづくり×スタートアップの“リアルな戦略”を聞ける夜

──ロボティクス/金属リサイクル/自動運転/次世代検査装置の最前線から──

ディープテック、ハードウェアスタートアップが続々と台頭する中、「なぜ今この技術に挑戦するのか?」「どんな現場で、どんな仲間と、どうやって事業を進めているのか?」

現場出身の経営者たちが、リアルな挑戦と戦略を語ります。
東京から名古屋・STATION Aiへ。
最前線で闘うスタートアップ経営者たちの生の声を、ぜひ現地で体感してください。

🔹開催概要

  • 日時:2025年8月6日(水)18:30〜21:00(18:00開場)

  • 場所:STATION Ai(名古屋)

  • 形式:現地開催(トーク+懇親会)

  • 参加費:無料(事前登録制)

  • 対象者例

    • ディープテック・ハードウェアスタートアップに関心のある方、エンジニアの方

    • スタートアップ転職を検討中の方

    • モノづくり領域の先端事例を知りたい企業の方

🎤 GUEST STARTUPS(登壇者)

🎤 当日参加者

🗓️ プログラム(予定)

18:30〜19:30|オープニング・スタートアップピッチ

  • 簡易ピッチ(事業紹介・経営やリアル・挑戦の背景など)

  • 「こんな人に出会いたい」など、登壇者ごとの“ASK”提示も

19:30〜21:00|懇親会

  • 登壇者がテーブルを回遊しながら交流(予定)

  • カジュアルに話せる機会を用意しています

※定員に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

主催:GLOBIS CAPITAL PARTNERS
本イベントは、ハードウェア・ディープテックの未来を信じる皆さまとの出会いを目的に開催します。未来を共につくる仲間と出会うきっかけになりますように。

開催場所
STATION Ai
1-chōme-2-32 Tsurumai, Showa Ward, Nagoya, Aichi 466-0064, Japan
53人が参加予定