The Networking Day #全国から地銀VCが大集結のカバー画像
The Networking Day #全国から地銀VCが大集結のカバー画像
In-person startup events in Japan🇯🇵 日本のスタートアップイベントのカレンダーです。 オフラインかつネットワーキングのあるイベントを中心にまとめています!
受付終了
現在、このイベントは参加登録を受け付けていません。ホストに連絡するか、最新情報を受け取るためにフォローすることができます。
イベントについて

■ About|概要
スタートアップカレンダー主催のミートアップイベント「The Networking Day」を6/13(木)に開催いたします!

​​​✌️「The Networking Day」とは
The Networking Dayは、起業家と投資家(VC・CVC・事業会社の投資部門)を対象としたミートアップイベントです。

各回ごとにテーマを設け、VC・CVC・事業会社の方をゲストにお呼びし、ネットワーキングができる場をご提供します。

今回は、

「日本全国から地銀VCが大集合編」

と題し、ゲストに日本全国から7行のCVCの方にお越しいただきます!

イベント前半にはリバースピッチとQAセッションの時間を設け、各ファンドの投資基準や今後の投資方針などをお話いただきます。

QAセッションでの質問は、参加登録時にお送りするメールより募集いたします。当日Slidoも使用しインタラクティブなセッションができればと思っております。

後半はネットワーキングの時間をたっぷり設ける予定です!

地銀VCの方と繋がりたい起業家/CxOの方、VC/CVCの方が集い、新たな繋がりを生む機会になればと思っております!

お誘いお合わせの上お越しください!


■ Date|開催日
2024年6月13日(木)

開場:19:15
イベント開始:19:30
終了:21:30


■ Timetable|アジェンダ

19:15:開場
19:30~19:40:開会挨拶
19:45~20:15:ゲストによるリバースピッチ
20:15~20:25:QAセッション(質問は、参加登録時にお送りするメールより募集いたします)
20:30~21:30:ネットワーキング
21:30~21:40:クロージング・写真撮影

正面エントランスが締切になる都合上、20:00までにお越しください。


■ Who should attend|参加対象の方

・地銀VCの方と繋がりたい起業家/CxOの方
・投資家(VC・CVC・事業会社の投資部門の方)

※営業目的の方のご参加はご遠慮いただいておりますので、予めご了承ください。
​※参加承認がされていない方のご参加はお断りいたします。


■ Guest|ゲスト

田中 裕仁氏
ほくほくキャピタル株式会社
主査

<プロフィール>
ほくほくキャピタル株式会社にてスタートアップ投資を担当。
新卒で北陸銀行に入社し、これまで営業店および営業企画部に所属。営業企画部在籍時にスタートアップ業務の立ち上げを企画し、2022年10月にベンチャーファンドを設立。設立と同時にほくほくキャピタルに籍を移し、投資業務に従事。


阿部 一輝氏
いわぎん未来投資株式会社
ディレクター

<プロフィール>
東日本大震災で地元が被災し岩手県での就職を決意。
2014年岩手銀行入行
2018年いわぎん事業創造キャピタルへ出向
2022年公益財団法人日本生産性本部へ派遣、岩手県中小企業活性化協議会へ派遣
2023年岩手銀行の投資専門子会社設立チームへ参画、同年7月いわぎん未来投資設立、同年10月CVCファンドを設立し、現在に至る


石井 達也氏
静岡キャピタル株式会社
ディレクター

<プロフィール>
2015年に静岡銀行に入行。以降、法人営業及び個人営業を中心に経験。SMBCベンチャーキャピタルへの出向を経て、2023年4月より静岡キャピタルにてキャピタリストを務める。


川埜 浩之氏
NOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社
インベストメント部・リーダー

<プロフィール>
十六フィナンシャルグループとの事業共創を前提としたCVCファンドをメインに、シードからレイターステージまでのスタートアップ投資を担当。十六銀行では、支店業務や本部業務(ビジネスマッチング業務の統括、スタートアップ支援業務、各種法人向けソリューションの企画等)を経て、弊社設立と同時に東京を拠点として活動。


副島 直和氏
南都キャピタルパートナーズ株式会社
キャピタリスト

<プロフィール>
2004年南都銀行入行。県内外の営業店にて個人・法人営業に従事。
2010年よりバンコクでの海外駐在で取引先の海外進出支援や現地通貨建て融資等の現地経営支援に従事。
2018年より投資業務に従事し、南都キャピタルパートナーズ設立後には、投資先のサービスを取引先、自治体、銀行に繋ぐことで投資先の企業価値向上に努めるとともに地域への新しい価値の創出に貢献している。知的財産アナリスト(コンテンツ)。


徳永 邦彦氏
いよぎんキャピタル株式会社
投資部長

<プロフィール>
愛媛県出身。慶應義塾大学卒業後、 伊予銀行入行。愛媛、大分、大阪などの営業店、本部(審査部)にて法人向けの融資営業、融資審査を 担当 。2018 年、いよぎんキャピタルに出向し投資部長。中小企業診断士。投資社数30 社超。


中村 洋次氏
株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ
シニアマネージャー

<プロフィール>
大学院修了後、会計事務所での勤務を経て、2005年9月から18年間国内銀行系証券に在籍し、2023年10月から現職。
前職の証券会社では、引受審査部にて約8年間、IPO審査に従事し、十社ほどの主幹事・数十社のシ団審査を手がけ、公開適格性や企業の健全性、CG・ガバナンスなどのIPO審査業務に携わる。その後、公開引受部にて5年半、IPOコンサルティングに従事し、数十社の組織体制・内部管理体制の構築やリスクコンプライアンス体制、CG体制、開示体制等の構築支援に努める。
証券会社に在籍中、グループ会社のVCに5年間出向し、主にVR・ARセクターの領域を担当。複数社に投資し、そのうちシード期に投資したVtuber企業が2023年3月にIPOを実現。


■ Fee|参加費

無料(ドリンクとスナックをご用意いたします)


■ Venue|会場

株式会社アカツキオフィス(目黒駅より徒歩4分)

東京都品川区上大崎2丁目13−30 oak meguro 8F
https://maps.app.goo.gl/QJHZRUEGDwqgThES9


■会場イメージ(株式会社アカツキ ラウンジスペース)


■スタートアップカレンダーについて
国内スタートアップイベントの情報データベース&コミュニティです。オフラインかつ、ネットワーキングの時間が設けられているイベントをメインに集約しております。Slackコミュニティには起業家、VC・CVCの方を中心とする700名以上にご参加いただいております。

開催場所
Akatsuki Inc.
Japan, 〒141-0021 Tokyo, Shinagawa City, Kamiōsaki, 2-chōme−13−30 oak meguro8F
In-person startup events in Japan🇯🇵 日本のスタートアップイベントのカレンダーです。 オフラインかつネットワーキングのあるイベントを中心にまとめています!