Cover Image for Sui Tokyo Developer Workshop [Episode 1]
Cover Image for Sui Tokyo Developer Workshop [Episode 1]
Avatar for Pacific Meta
Presented by
Pacific Meta

Sui Tokyo Developer Workshop [Episode 1]

Registration
Approval Required
Your registration is subject to approval by the host.
Welcome! To join the event, please register below.
About Event

English Below

💧Sui東京開発者ワークショップ💧

Sui Tokyo Developer Workshopは、次世代のSui開発者の育成を目指すイベントシリーズ。

ワークショップでは、Move言語を使ったスマートコントラクト開発を始めとし、Suiブロックチェーンを中心とした幅広いトピックを取り上げます。技術的なスキルの向上はもちろん、開発への新たなインスピレーション発見の場としてもお役立ていただけます。

こんな方に特におすすめ:

  • Web2・Web3開発者

  • プログラミング経験・背景のある学生

  • Suiエコシステムやコミュニティに参加したいビルダー

​​​​📅 日程

7月11日(金)19:00-21:00

​​📍 会場

Pacific Hub 東京都港区芝2-2-12 浜松町PREX 8階

​📕 アジェンダ

  • ​​18:30 開場

  • 19:00 オープニング

  • 19:15 ワークショップ開始

  • 20:30 ネットワーキング

  • ​21:00 終了​

🧑‍🏫 講師

Tomohiro Taki

Solution Engineer, Mysten Labs

ブロックチェーン領域を中心に、国内外でのプロダクト開発やサービス立ち上げに従事。現在はMysten Labsで唯一の日本人エンジニアとして、実装と運用の両面からWeb3の社会実装を後押し。趣味は散歩。

⛓️​ Suiについて

Sui(スイ) は、高性能でスケーラブルなレイヤー1(L1)ブロックチェーン です。元 Meta(Facebook) の開発者たちが設立した Mysten Labs によって開発されました。

​Moveプログラミング言語に基づくオブジェクト中心のモデルにより、並列実行、1 秒未満のファイナリティ、豊富なオンチェーン アセットが可能になります。水平方向にスケーラブルな処理とストレージを備えた Sui は、低コストで比類のない速度で幅広いアプリケーションをサポートします。

Sui は、ブロックチェーンのステップ関数の進歩であり、クリエイターとデベロッパーが驚くほどユーザーフレンドリーなエクスペリエンスを構築できるプラットフォームです。

🏠 主催

Pacific Meta

株式会社Pacific Metaは「Web3領域のアクセラレーター」として、事業投資やコンサルティング、マーケティングなどに注力し、国内外のWeb3プロジェクトの立ち上げからExitまで一貫した支援を行っているWeb3特化のグローバルプロフェッショナルチームです。

​⚠️ 注意事項

  • ​​領収書の発行は行っておりません。

  • ​​イベント内容およびスケジュールは予告なく変更される場合があります。

  • ​​本イベントへの参加には事前承認が必要です。

  • ​​会場内の設備や備品に対する破損・損害・紛失があった場合は、弁償していただく可能性があります。

  • ​​貴重品の管理は各自でお願いいたします。盗難・紛失等の事故について、主催者およびOpen Innovation Partnersは責任を負いかねます。

  • ​​イベントでは写真・映像の撮影が行われる場合があります。撮影された内容は、各種メディアやSNS(例:X)に掲載される可能性がありますので、ご了承ください。


💧Sui Tokyo Technical Workshop💧

Sui Tokyo Workshop Workshop is a series of events designed to educate and grow the next generation of Sui developers. The workshops will cover a wide range of Sui-centered topics, starting from building smart contracts with the Move language.

Attendees can look forward to walking away with robust, read-to-use technical skills alongside ideas to build.

Participation is particularly recommended for:

  • Web2 and Web3 dev

  • Students with programming experience/background

  • Builders interested in exploring the Sui ecosystem and community

​​​​📅 Date

July 11th (Fri) 19:00-21:00

​​📍 Location

​Pacific Hub, Hamamatsucho PREX 801, 2-2-12 Shiba, Minato-ku, Tokyo, 105-0014

​📕 Agenda

  • 18:30 Venue opens

  • 19:00 Welcome remarks

  • ​19:15 Workshop starts

  • 20:30 Networking

  • ​21:00 Event end​s

🧑‍🏫 Instructor

Tomohiro Taki

Solution Engineer, Mysten Labs

Taki engages in product development and service launches in both Japan and abroad, primarily in the blockchain space. Currently, he supports the social implementation of Web3 from both development and operational perspectives as the sole Japanese engineer at Mysten Labs. He enjoys taking walks in his free time.

​⛓️ About Sui

​Sui is a high-performance, scalable Layer 1 blockchain developed by Mysten Labs, a team founded by former Meta (Facebook) developers.

​With an object-oriented model based on the Move programming language, Sui enables parallel execution, sub-second finality, and rich on-chain assets. It offers horizontally scalable processing and storage, supporting low-cost, ultra-fast transactions for a wide range of applications.

​Sui represents a step-change in blockchain technology, empowering creators and developers to build exceptionally user-friendly experiences.

🏠 Host

Pacific Meta

​Pacific Meta is a leading Web3 accelerator deeply rooted in Japan and across Asia, leveraging local connections, marketing expertise, and event management experience to drive business growth in the region's web3 ecosystem.

⚠️ Important Notice

  • ​​​Receipts will not be issued.

  • ​​​​​​The event content and timetable are subject to change without notice.

  • ​​​​​​Participation in this event requires approval.

  • ​​​​​​In the event of any defacement, damage, or loss of equipment or fixtures at the venue, you will be required to compensate for the damage.

  • ​​​​​​Please take care of your belongings by yourself. The co-organizers and Open Innovation Partners will not be held responsible for any accidents that may occur, such as theft or loss.

  • ​​​​​​The event organizer may take photos and videos of the event. Photographs, videos, etc. taken at the event may be published in various media and distributed to social networking sites such as X. Please be aware that there is a possibility that you may be filmed or photographed.

Location
浜松町 Prex
Japan, 〒105-0014 Tokyo, Minato City, Shiba, 2-chōme−2−12 浜松町 Prex
Avatar for Pacific Meta
Presented by
Pacific Meta