Ripple x Web3Salon: The Future of Finance – Tokenization & Institutional DeFi in Japan

Hosted by Web3 Salon- JETRO & 4 others
Registration
Approval Required
Your registration is subject to approval by the host.
Welcome! To join the event, please register below.
About Event

RippleWeb3 SalonJETRO[日本貿易振興機構]の支援による取り組み)に、FINOLAB Tokyo をパートナーとして迎え、WebX Tokyo 2025期間中に開催される特別なサイドイベントにぜひご参加ください。本イベントでは、次世代の金融を形作るイノベーター、起業家、企業リーダー、投資家が一堂に会し、トークン化や機関投資家向けDeFiがグローバルな金融インフラをどのように再構築しているかをテーマに、特に日本がこの分野で果たすユニークな役割に焦点を当てた議論が展開されます。

創業者、投資家、政策立案者など、どのような立場の方にとっても、XRP Ledger(XRPL)を深く知り、機関投資家向けDeFiの活用事例を学び、先進的なフィンテックスタートアップや業界関係者と交流できる貴重な機会となっています。

■ 対象者
-フィンテックスタートアップの創業者
-デジタル資産/金融分野に携わる企業関係者
-フィンテックおよびデジタルアセット関連のベンチャーキャピタル関係者

■ 定員:100名(※お早めのご登録をおすすめします)

アジェンダ

14:30~15:00 - 受付開始・開場
ウェルカムネットワーキング(軽食・お飲み物をご用意しております)名札の受け取りとともに、音楽とともにリラックスした雰囲気の中で交流をお楽しみください。

​15:00~15:20 - オープニング挨拶
主催:Ripple、Web3 Salon、JETRO

- JETROによる今後のスタートアップ支援プログラムのご紹介

-Rippleより挨拶:トークン化と機関投資家向け金融の未来について
-暗号資産を起点としたツールが世界の金融基盤に

15:20~15:35
Ripple プレゼンテーション:「RippleおよびXRPL助成金プログラムのご紹介」
Rippleのミッションや、機関投資家向けDeFiを支える製品群、そしてXRP Ledger(XRPL)がいかにしてグローバルな金融イノベーションを可能にしているかについてご紹介します。​
XRPL Grants の活用方法や支援体制、応募の機会についてご案内いたします。

​15:35~16:00
フィンテックスタートアップのための XRPL テクノロジーワークショップ
XRPL上で金融プロダクトを構築する手軽さを体験

-実演形式で学ぶ:XRPLを使ったサービス立ち上げの流れ
-開発に必要なツール・SDK・APIのご紹介
-XRPLの強み:スピード、拡張性、規制対応、環境配慮
-開発者向けサポートおよび助成金プログラムのご案内

16:00~16:45 - パネルディスカッション:
「金融の未来 ― 日本におけるトークン化と機関投資家向けのDeFi」日本が牽引する実世界資産(RWA)のトークン化および機関向けブロックチェーンインフラの最前線について議論します。

主なテーマ:

-​機関投資家向けDeFiの展開時期と導入の見通し
-企業向け実世界資産(RWA)のトークン化
-規制とコンプライアンスの視点(パブリックチェーン vs プライベートチェーン)
-トークン化された金融の未来を日本がいかにリードしているか

16:45~17:00
フィンテックスタートアップ ピッチショーケース最先端のブロックチェーン技術を活用したフィンテックソリューションを提案する、2〜3社のスタートアップによるピッチをご覧いただきます。
各社:4分間のプレゼンテーション + 1分間の質疑応答

17:00~17:45
ネットワーキング & ドリンク:「つながり、共創する時間」
お飲み物を片手に、登壇者や参加者との有意義な交流をお楽しみください。

-RippleXチーム、登壇者、業界のイノベーターたちと交流
- 名刺交換スペースもご用意していますので、新たなご縁づくりにもぜひご活用ください
-参加無料(定員100名)※事前申込制/先着順となりますので、お早めにご登録ください。

​主催:
Asia Web3 Alliance Japan(Web3Salon)
Ripple
協力:JETRO(日本貿易振興機構)
パートナー:FINOLAB Tokyo | Singapore Global Network(シンガポール経済開発庁[EDB])



Overview

Join Ripple and Web3Salon Supported by JETRO (Japan External Trade Organization) and partnered with FINOLAB, Tokyo for an exclusive side event during WebX Tokyo 2025, bringing together innovators, founders, corporate leaders, and investors shaping the next era of finance. This half-day session brings together leading voices to explore how tokenization and institutional DeFi are reshaping the global financial stack, with a spotlight on Japan’s unique position in the ecosystem.

Whether you're a builder, founder, investor, or policymaker, this is your chance to explore XRP Ledger (XRPL), understand institutional DeFi use cases, and connect with top fintech startups and stakeholders.

Who Should Attend

  • Fintech Startup Founders

  • Corporate Professionals in Digital Assets/Finance

  • Fintech & Digital Asset VCs
    Capacity: 100 participants (Register early to secure your spot)

Agenda

2:30 PM – 3:00 PM
Doors Open & Registration
Welcome networking over refreshments, badge pickup, and music to set the tone.

3:00 PM – 3:20 PM
Opening Remarks
Hosted by Ripple, Web3Salon & JETRO

  • Introduction to JETRO’s upcoming startup support program

  • Welcome note from Ripple on the future of tokenization and institutional-grade finance

  • Vision framing: “From crypto-native tools to global financial infrastructure”

3:20 PM – 3:35 PM
Ripple Presentation: “Introduction to Ripple and the XRPL Grants Program”
Learn about Ripple’s mission, the products powering institutional DeFi, and how XRPL is enabling global financial innovation.

  • Explore XRPL Grants: opportunities, structure, and builder support.

3:35 PM – 4:00 PM
XRPL Technology Workshop for Fintech Startups
Hosted by Tequ
Discover how easy it is to build financial products on XRPL.

  • Step-by-step demo: Launching on XRPL

  • Tools, SDKs, APIs overview

  • Benefits of XRPL: speed, scalability, compliance, and energy efficiency

  • Developer support and grants

4:00 PM – 4:45 PM
Panel Discussion:
“The Future of Finance: Tokenization & Institutional DeFi in Japan”
Explore Japan’s leadership in RWA tokenization and institutional blockchain infrastructure.
Key Themes:

  • Institutional DeFi and its adoption timeline

  • Real-world asset (RWA) tokenization for enterprises

  • Regulatory and compliance insights (public vs. private chains)

  • How Japan is shaping the tokenized finance future
    Moderator: Mai, XRPL Japan | Web3Salon
    Suggested Panelists: TBA

4:45 PM – 5:00 PM
Fintech Startup Pitch Showcase: “Rebuilding Finance On-Chain”
Watch 2–3 startups pitch cutting-edge blockchain-based fintech solutions.

  • 4-minute pitch + 1-minute Q&A

5:00 PM – 5:45 PM
Networking & Drinks: “Connect & Collaborate”
Enjoy drinks and meaningful conversations.

  • Meet the RippleX team, speakers, and fellow innovators

  • Business card exchange area for new connections

🎫 Limited to 100 participants. Reserve your seat now.

Organized by
Asia Web3 Alliance Japan (Web3Salon)
Ripple
Supported by JETRO

Partnered with FINOLAB Tokyo and Singapore Global Network (SGN) - Singapore Economic Development Board (EDB)

Location
FINOLAB
Japan, 〒100-0004 Tokyo, Chiyoda City, Ōtemachi, 1-chōme−6−1 Otemachi Bldg., 4F