生成AI女性リーダーが教える、生成AI活用法・リスキリングのための考え方|Women AI Initiative Meetup #9 @メルカリのカバー画像
生成AI女性リーダーが教える、生成AI活用法・リスキリングのための考え方|Women AI Initiative Meetup #9 @メルカリのカバー画像
Avatar for Women AI Initiative
45人が参加

生成AI女性リーダーが教える、生成AI活用法・リスキリングのための考え方|Women AI Initiative Meetup #9 @メルカリ

チケットを購入
過去のイベント
ようこそ!希望するチケットタイプを選択してください:
イベントについて

今回のWomen AI Initiative Meetupは「生成AI女性リーダーが教える、生成AI活用法・リスキリングのための考え方」と題して、メルカリ社のハヤカワ五味氏、LayerX社の名古屋彩美氏をゲストに迎え、パネルディスカッションを実施します。

いま話題の生成AIをどのように活用しているか、活用方法や展望についてお話していきます。また、新しくAIを使ってリスキリングするための考え方も深掘ります。

軽食含めた交流会もございますので、是非ご参加ください!

■概要

日時 :9月4日(水)19:00-21:00
会場 :メルカリ本社 *東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
参加費:女性無料、男性500円
主催 :Women AI initiative(Cynthialy)
※コミュニティに賛同・サポートいただける男性もご参加いただけますが、参加費用が発生いたします。
※入館の関係により氏名を記載の上、申込みをお願いします。

■タイムテーブル

19:00-19:10 交流

19:10-19:40 パネルディスカッション
・活用のきっかけ
・社内、社外での活用方法
・職種別、業種別の活用展望
・リスキリングに関して
・お互いに聞いてみたいこと

19:40-20:30 写真撮影・交流・中締め

21:00 終了

■スピーカー紹介

ハヤカワ五味 氏
高校生の頃からアクセサリー類等の製作や販売を行い、多摩美術大学入学後にランジェリーブランド「feast」を立ち上げる。2019年からは生理から選択を考えるプロジェクト「ILLUMINATE」を立ち上げ、2022年にM&Aでユーグレナグループにジョイン。同年に「feast」を㈱ブルマーレに事業譲渡。2024年㈱メルカリ入社、生成AI関連にジョブチェン。

名古屋彩美 氏
株式会社LayerXでマーケティングに従事しながら、業務でのAI活用法などをXにて発信。News PicksではIKIGAI lab.トピックスモデレーターとしてAI記事を執筆。ChatGPT研究所運営に参画。

國本知里 氏(モデレーター)
​Cynthialy株式会社 代表取締役CEO


■Women AI Initiative(WAI)について

女性のAI推進リーダーが集う女性AIインパクトコミュニティ

詳細・参加はこちら▶️https://women-ai-initiative.com/

生成AIの台頭でAIを活用・推進する人材の需要が高まっていますが、女性リーダーの割合が少なく、AIの倫理・公正性の観点でもジェンダーギャップを埋めることは必須です。

また今後高いスキルと知識を必要とするAI分野において、女性がこの分野で活躍することは、女性の社会的地位を向上させる一助となります。

日本を「AI活用大国」にするために、女性のAI活用・推進リーダーを発掘・育成する国内最大級のAI女性コミュニティを立ち上げます。

Women AI Initiativeでは大手企業・中小企業・ベンチャー・スタートアップ企業等でのAI推進を行う女性リーダー、AI技術を活用し社会に変革を起こす女性起業家等が、お互いに学び、エンパワーメントされる機会提供を行います。

開催場所
Mercari, Inc.
Roppongi Hills Mori Tower, 6-chōme-10-1 Roppongi, Minato City, Tokyo 106-6118, Japan
Avatar for Women AI Initiative
45人が参加