

スモールビジネス?スタートアップ? 成長のための分岐点
イベント概要
「スモールビジネス」と「スタートアップ」、その違い、語れますか?
小さく始めてコツコツ続ける道と、資金を入れて一気にスケールを目指す道。どちらが正解という話ではなく、どこで分かれ、どう選ぶかが問われる時代です。
今回は、スモールビジネスからスタートアップへのステップアップを目指す人、あるいは“まず小さく始めたい”と思っている人に向けて、それぞれの選択肢と向き合うヒントをお届けします。自分らしい成長をデザインするための分岐点、見つけに来ませんか?
タイムスケジュール
18:30 開場
19:00 トークセッション開始
21:00 中締め
22:00 完全終了
ゲスト紹介
エンジェルラウンド
大越 匠
2010年、新卒で㈱幕末(現イシン(株))へ入社。ベンチャー経営者向けコンサル営業に従事。その後、新規事業を立ち上げ、事業企画&開発・販売を経験。自治体領域における新規事業開発としてサービス開発も実行。2022年7月Skyland Venturesへ参画。投資先支援や新規投資を担当。2023年、スタートアップ投資を通して世の中のあらゆる課題を解決するエンジェルラウンド㈱を設立。
BMRスモールビジネス研究所
内田 誠也
新卒で株式会社光通信に入社し、ウェブ系ベンチャー数社で事業立ち上げやウェブサービスのグロースを経て、投資メディアのバーリ・マーケット・リサーチを立ち上げ、50人以上の投資家や専門家に取材。2024年7月よりBMRスモールビジネス研究所を開始。メディア、マーケティング、コミュニティ運営に知見を持つ。
開催概要
日時:2025年5月21日 19:00-22:00
場所:SHIBUYA STARTUP OASIS
参加対象:起業家、スタートアップ、スモールビジネスをやっている方、スモールビジネスに興味がある方、スタートアップに興味がある方
SHIBUYA STARTUP OASISとは
SHIBUYA STARTUP OASISは、「日本一オープンな、起業家カフェ。」というコンセプトのもと、渋谷駅徒歩5分に位置するコミュニティスペースです。
起業家同士、先輩起業家、投資家との新たなつながりが自然と生まれる場、スタートアップにとっての“ルイーダの酒場“のような場所となっています。
名前の通り、起業家はあらゆるリソースを無料で利用することができ、まさに“OASIS”として機能しています。