


OffChain Tokyo x EMURGO
*Please see below for English
*Please note that the presentation will be done in Japanese. If you wish to attend the social mixer portion of the event, please arrive around 7:30pm.
■OffChain Tokyo 6月 ミートアップ
2025年6月のOffChain Tokyoは、Cardanoブロックチェーンの共同創設団体の一つとして、ブロックチェーン技術と資産のトークン化の商業化を推進しているEMURGOをゲストに迎えてのミートアップとなります。
今回のミートアップはPundi X様、 Bitcoin.com 様、OKJ 様のご支援によりお届けします!
【イベントの流れ】
EMURGO の紹介
質問タイム
交流
【イベント詳細】
開催日: 2025年6月18日(水)
時間: 18:30~20:30
場所: WeWork Ark Hills South
アクセス: 南北線 六本木一丁目駅より徒歩2分(アクセス)
参加費: 無料 / ドリンクも無料でございます。
OffChain TokyoのTelegramグループに参加ください!
皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます!
■ EMURGOについて
EMURGOはブロックチェーン技術を提供する企業です。また、Cardanoプロジェクトを構成する内の1社でもあり、CardanoのWeb3エコシステムの導入支援を行っています。Cardanoの商業利用を推進し、パートナーシップ、投資、教育、インフラ設備を通して、エコシステムの可能性を最大限に引き出すために、活動をしています。
■スポンサー Pundi X について
Pundi X(プンディエックス)は2017年より世界40カ国以上で活動しており、実際の店舗でブロックチェーン上の取引を行うことを可能にする世界初のPOSソリューションデバイス「XPOS」を開発し、現在も世界中で提供しています。
■スポンサー Bitcoin.comについて
Bitcion.com は メディアや教育コンテンツ、DeFiなどのサービスを提供する総合プラットフォームです。中でも提供しているウォレットは世界でもトップのユーザー数を誇り、web3に新しく流入するユーザーの多くが利用するウォレットとしても知られていいます。
■スポンサー OKJ について
暗号資産交換所とブロックチェーンビジネスをグローバル規模で展開している OK Group の日本法人です。2020年3月に暗号資産交換業者登録を行い、暗号資産取引サービス「OKJ」を運営しています。創業以来の安心・安全、かつユーザー目線に立ったサービス提供の実現という方針を引き続き重視するとともに、更にグローバルレベルでのサービスをより幅広く、スピーディーに、かつお使い頂きやすい形で提供して参ります。
■Web3 Tokyoについて
Web3市場で、日本と世界をつなぐ新たな学びとビジネスの架け橋となる交流の機会や、グローバルカンファレンスの企画運営をしています。
Web3 Tokyo 公式ページ: https://web3tokyo.xyz/
■OffChain Tokyoについて
現在、OffChain Socialの交流イベントは30カ国75都市で開催されており、Web3業界の成長とともにその開催地は増え続けています。イベントは定期的に開催され、時にはスピーカーを交え、時にはただ交流することを目的としています。日本でのOffChainはWeb3 Tokyo のコミュニティ創りのとしての役割を果たしています。
OffChain Social公式ページ:https://offchain.social/
ご参加にあたっての注意事項:
本イベントはWeb3に関心のある方を対象としています。飲食や配布物のみを目的とした参加はご遠慮ください。主催者の判断で、参加の取り消しや退場、今後の参加をお断り(BAN)する場合があります。趣旨をご理解のうえ、ご協力をお願いいたします。
■OffChain Tokyo - June, 2025
Hi OffChainers!
The OffChain Tokyo event in June 2025 is a meetup inviting EMURGO the blockchain technology company that is a founding entity of the Cardano blockchain, as a guest speaker.
This event is sponsored by PundiX, Bitcoin.com, and OKCoin Japan.
【Event Agenda】
Intro of EMURGO
QA Time
Web3 meet-up
【Event Information】
Date: 2025/6/18 Wed.
Time: 6:30pm~8:30pm
Place: WeWork Ark Hills South
Access: 2 min walk from Roppongi Icchome Station
No charge. Free drinks!
Join the OffChain Tokyo Telegram group!
Looking forward to seeing you soon!
■About EMURGO
EMURGO is a blockchain technology company that is a founding entity of the Cardano blockchain. It plays a crucial role in driving the commercial adoption of Cardano and blockchain technology, focusing on investments, partnerships, and infrastructure development. EMURGO also invests in Web3 startups and middleware companies that are building solutions and services that integrate well with the Cardano blockchain.
■About our Sponsor - Pundi X
Pundi X has been operating in over 40 countries worldwide since 2017. They have developed the world's first POS (Point of Sale) solution device on the blockchain called "XPOS," which enables real-world transactions in physical stores. Currently, this solution is being provided globally.
■About our Sponsor - Bitcoin.com
Bitcoin.com provides media, educational contents and DeFi services. Their wallet is ranks in the top for number of users and it is also well known to be used by many new web3 users.
■About our Sponsor - OKJ
OKCoin Japan is the Japanese subsidiary of OK Group, which operates cryptocurrency exchanges and blockchain businesses on a global scale. In March 2020, they registered as a cryptocurrency exchange operator in Japan and have been operating the cryptocurrency trading service "OKJ." Since their founding, OKJ has continued to prioritize providing safe and secure services with a user-first approach.
■About Web3 Tokyo
Web3 Tokyo bridges the gap between Japan and the global market in business and education through global conferences and opportunities for the community to meet and learn from each other.
Web3 Tokyo Website: https://web3tokyo.xyz/en
■About OffChain Tokyo
Currently, OffChain Social events are held in 75 cities in 30 countries, and the number of locations continues to grow as the Web3 space grows. Events are held regularly, sometimes with speakers and sometimes just to network. OffChain is Japan is providing the community aspect of Web3 Tokyo.
OffChain Global Website: https://offchain.social/
Important Notice for Participants
This event is intended for individuals who have an interest in Web3. Recently, we have observed a small number of attendees joining solely for food or giveaways. Please refrain from participating for these purposes alone.
At the organizer’s discretion, those who do not align with the event’s purpose may have their participation canceled, be asked to leave, or be banned from future events. We appreciate your understanding and cooperation.