GFR Tokyo Meetup: 米国スタートアップ投資の最前線( マクロトレンド, 最近のテックトレンド, ディールソース 等 )
シリコンバレーを拠点にスタートアップ投資を行うGFR Fundのパートナーが最近のマクロトレンド, 最近のテックトレンド等の近況をシェアします。また、今回はディールソースやネットワーキングについても普段どう活動しているかをシェアしていただきすので、米国のスタートアップ投資に興味ある方や今後米国のスタートアップに投資をしてみたいと考えている方は是非お越しになってください。
概要
・場所:東京都都内(詳細は登録をされた方に追ってご連絡致します)
・日時:2024年7月11日(木)18:00~19:30
・参加費:無料
・お申し込み:30名程度
・スケジュール
・18:00~ OPEN
・18:15~プレゼンテーション
・18:45~Q&A
・19:00~ネットワーキング( お茶等 )
・19:30 CLOSE
※スペースに限りがありますので、ご興味ある方は早めに参加登録をお願いします。
※食事の提供はありません。お茶等のソフトドリンクのみの提供になります。
場所
〒103-0028
東京都中央区八重洲1-5-20
GoogleMap : https://maps.app.goo.gl/2boqh9iZBbFYXapQ9
会場の入り口が少々わかりづらいのですが、大通り沿いではなく、脇に入ったさくら通り沿いの1階が入口になります。「X Tech Ventures」のサインのある入り口がからお入りくさい。
トピック
・2024年の米国 VC/スタートアップ市場のマクロ状況について
・最近のエンタメ・コンシュマーのトレンド(Generative AI等)について。
・ディールソース/ネットワーキングについて
GFR Fundとは
2016年に設立。サンフランシスコベースのVC Fundで、主にコンシュマー・エンターテイメント向けのアーリーのスタートアップに投資。これまでに80社以上のスタートアップに投資
主な投資先
・VR Chat
・RTFKT ( Nikeに買収 )
・SkyMavis(Axie Infinity)
・Animoca Brands
・Omeda Studios
・SuperGaming 等
URL: https://www.gfrfund.com/
3号ファンド立ち上げ記事:https://thebridge.jp/2023/11/gfr-fund-closes-3rd-fund
スピーカー
古森泰
General Partner
2014年に渡米し、2016年のGFR Fund立ち上げから参加。主にディールソースを担当しており、年間400社以上のスタートアップとミーティングを実施。GFR Fundの前はプロダクトマネージャー兼エンジニアとしてゲーム事業を運営しており、ソーシャルゲームの黎明期に何本ものヒットタイトルを運営。プロダクト・エンジニアの両方の知見からディールソースやDue Diligenceを行う