Cover Image for AI時代のスタートアップ 〜AIはスタートアップの何を変えたのか?〜
Cover Image for AI時代のスタートアップ 〜AIはスタートアップの何を変えたのか?〜
Avatar for プロトスター株式会社

AI時代のスタートアップ 〜AIはスタートアップの何を変えたのか?〜

Registration
Welcome! To join the event, please register below.
About Event

2022年11月OpenAIのChatGPTリリース以降、生成AIの普及は飛躍的に伸び、スタートアップの世界においても必要不可欠になりました。では、AIが普及したことによってスタートアップにおいて何が変わったのでしょうか?そしてこの先何が変わっていくのでしょうか?
今回はゲストに起業家・投資家を迎え、AIについてパネルディスカッション形式で上記の問いについて深堀りします!   

   

▼ こんな方にオススメ

  • AIで起業を考えている

  • AIを使った新規事業を考えいてる

  • スタートアップのAI活用状況が知りたい

  • AIに興味がある人同士で繋がりたい

  

▼パネルディスカッション登壇者

新條 隼人 氏
株式会社amoibe 代表取締役CEO

 
一橋大学卒業後、新卒で後にユニコーンとなる数十名フェーズの決済ベンチャーに入社。法人営業・採用・育成マネジメントを経て2014年1月に株式会社ドットライフ(現:amoibe)を創業。2022年末までコンテンツマーケティング事業を展開し、事業売却を経験。2023年1月より、資本構成・経営体制・事業領域の変更を経て再創業。仮想環境OJT×AIメンターでエンジニアを育成する「amoibe OJT」を運営。

 

栗島 祐介 氏
HAKOBUNE Founding Partner
 


早稲田大学商学部卒。三菱UFJ投信を経て、2014年よりVilingベンチャーパートーナーズCEOとして教育領域特化のシード投資を行うと同時にレガシー領域の起業家コミュニティを創設。その後、2016年11月に起業家コミュニティをMBOし、プロトスター株式会社を設立。起業家・投資家の情報検索サービスStartupListなど多数の事業の立ち上げを経験。2022年5月よりHAKOBUNEを設立。過去、起業家ハウスよりGITAI・Progate・Taskey・STUDIOなど多数のスタートアップ輩出も行う。

  

▼モデレーター

前川 英麿 氏
プロトスター株式会社 代表取締役

2008年、早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。エヌ・アイ・エフSMBCベンチャーズ株式会社(現、大和企業投資株式会社、SMBCベンチャーキャピタル株式会社)に入社し、ベンチャーキャピタルに従事。その後、常駐のターンアラウンド支援に特化したフロンティア・ターンアラウンド株式会社を経て、2015年スローガン株式会社に参画。投資事業責任者としてSlogan COENT LLPを設立し、執行役員カンパニープレジデント就任。2016年11月に挑戦者支援インフラを創るべくプロトスター株式会社を創業。

 

▼タイムスケジュール

18:40-19:00 開場・受付開始
19:00-19:10 オープニング
19:10-20:10 パネルディスカッション『AIはスタートアップの何を変えたのか?』
20:10-20:20 会場Q&A
20:20-20:30 クロージング
20:30-21:00 交流会

※当日の進行状況によって時間が前後することがあります。あらかじめご了承ください。

  

▼開催概要

〇開催日時    :2025年8月5日(火)19:00~21:00
〇会場      :Cafe INTLOOP(溜池山王駅直結)
          東京都港区赤坂2丁目4−6 赤坂グリーンクロス27F
〇入館方法    :イベント当日は、会場のセキュリティゲートにてQRコードをかざしてご入館ください。 
          ※QRコードは参加者に別途メールにて送付いたします。
〇共催      :株式会社INTLOOP・プロトスター株式会社
〇参加費用    :無料
〇持ち物     :名刺2枚(1枚受付用・1枚はネックストラップ用)
〇開催方法    :上記会場でのリアル開催
〇参加方法    :本peatixよりチケットの申し込みをお願いいたします。
〇問い合わせ   :event@theprotostar.co

※ 本イベントの趣旨と異なる目的および営業目的のご参加は固くお断りいたします

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

■INTLOOP Venturesについて

INTLOOP Venturesは、スタートアップとの共創を通じて社会・産業課題の解決を目指す、INTLOOPのスタートアップ支援プログラムです。INTLOOPが20年以上にわたりコンサルティングとプロフェッショナル人材支援を通じて培ってきた、人材ネットワーク・企業ネットワーク・知見を活かし、先端技術を有するスタートアップと連携し、2030年に向けて懸念される労働人口の減少や生産性の低下といった構造的な社会課題の解決に挑んでいます。協業型アクセラレータープログラム「INTLOOP Ventures Accelerator(IVA)」や、事業共創を支援する「INTLOOP Ventures Innovation Community(IVIC)」を通じて、資金・リソース・ネットワークの提供により、実効性あるイノベーション創出を後押ししていきます。 
IVAサイト:https://intloop.com/intv-accelerator/ 
IVICサイト:https://ivic.intloop.com

 

 ■INTLOOPについて

INTLOOP(イントループ)は企業の経営課題解決をミッションとしています。社員として所属する国内系・外資系ファーム出身の経験豊富なコンサルタントが担うコンサルティングサービスや、約49,000名(2025年4月末時点)の登録を誇るコンサルタント・ITエンジニアなどのプロフェッショナル人材を支援する人材ソリューションサービスを主軸に展開しています。そのほか、マーケティングノウハウを提供するデジタルトランスフォーメーションサービス、先端技術を中心とした開発支援を行うテクノロジーソリューションサービスを提供しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Location
INTLOOP株式会社
Japan, 〒107-0052 Tokyo, Minato City, Akasaka, 2-chōme−4−6 グリーンクロス 27F
赤坂グリーンクロス27階 Cafe INTLOOP
Avatar for プロトスター株式会社