大学1~3年生向け🔰 デザインワークショップのカバー画像
大学1~3年生向け🔰 デザインワークショップのカバー画像

大学1~3年生向け🔰 デザインワークショップ

ホスト: Design Homies
受付終了
現在、このイベントは参加登録を受け付けていません。ホストに連絡するか、最新情報を受け取るためにフォローすることができます。
イベントについて

イベント概要 🦁

「ダブルダイヤモンド」と呼ばれるデザイン思考のフレームワークを参考に、グループで課題発見から改善案提案まで実践する、という内容のワークショップになります✍

デザイン初学者向けなので、特別なスキルは不要です! 

✅ こんな方におすすめ

  • デザインに興味がある学生 ( 特に大学1~3年生、専門1年生 )

  • デザイナーを目指しているが、何をすればよいかわからない方

  • 他大学の学生と一緒にわいわいグループワークしたい方

  • 非デザイン系の学部に通っており、大学のデザイン系学部が普段何をしているか知りたい方

当日のスケジュール

11:45- 開場 ( 📍本部棟 6階 オープンラボ 集合 )
12:00-12:15  イントロダクション
12:15-13:00  探索 | フィールドワーク
13:00-13:45 定義 | グループディスカッション①
13:45-14:30 展開 | グループディスカッション②
14:30-15:30 提供 | デザイン作業
15:30-16:00 アイデア発表タイム
16:00-16:45 トーク・交流タイム
16:45-17:00 クロージング

当日は基本的にグループワークを行います。そのため、途中参加・途中退出される方は、事前にご報告ください。
※ スケジュールは当日変更される可能性があります。

📍開催場所

芝浦工業大学 豊洲キャンパス ( 本部棟 6階 オープンラボ )
https://www.shibaura-it.ac.jp/access/toyosu.html
東京メトロ有楽町線「豊洲駅」1cまたは3番出口から徒歩7分
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩9分
JR京葉線「越中島駅」2番出口から徒歩15分

💡当日のもちもの

  • ノートパソコン or iPadなどのタブレット

  • ドリンク・軽食 ( 大学近くのコンビニで買うこともできます )

  • 紙、ペン ( 任意 )

​​Design Homies(サポート団体)🎨

​​U25の学生や若手デザイナー同士でUIやUXのデザインをテーマに自由に交流でき、みんなで実践的なデザインスキルを学べる場を作りたいと思い、Design Homiesが立ち上がりました。定期的に学生と若手デザイナーによるLT会や、UIやUXデザインの勉強会を開催しています。今後は、他のデザイン系イベントでは中々見かけないような実践的でユニークな内容にも取り組んでいこうと考えております。

Xアカウント:https://x.com/Design_Homies

​​​その他共有事項 ✍️

  • ​​​本イベントは無料です。

  • ​​​本イベントは芝浦工業大学の学生とサポート団体の​​Design Homiesメンバーが共同で運営しており、基本的には参加者もU25の方に限定しております。

  • ​​​デザイン専攻の学生でなくても全く問題ありません。また、デザインをもっと実践したい大学4年生・院生などの参加も大歓迎です💓

  • ​​​本イベントは日本語で行います。

  • 参加できなくなった方は、こちらのページから「キャンセル」をお願いします🙇‍♀

開催場所
Shibaura Institute of Technology Toyosu Campus
3-chōme-7-5 Toyosu, Koto City, Tokyo 135-8548, Japan
※ 集合場所への詳しいアクセス方法は、参加登録後メールでお送りします。