Cover Image for 【30名限定 9/1金 17:00-21:00】企業支援プログラムIGNITE

【30名限定 9/1金 17:00-21:00】企業支援プログラムIGNITE

Hosted by Hisanori Kumikawa & EB
 
 
Registration
Past Event
Welcome! To join the event, please register below.
About Event

About Event

AIを強みに国内外に投資を行うベンチャーキャピタルが企業支援プログラム「IGNITE(イグナイト)」の運営を開始、第一弾は9/1(金)にファンド説明会、AI含めたトレンドの説明会、及び交流会を実施、今後起業家と投資家が集まる毎月開催資金調達ピッチイベントも今後開催

What is IGNITE(イグナイト)

弊ファンドは経営支援だけでなく、支援先が展開するソフトウエア内にアルゴリズムを駆動・点火(Ignite)させる支援も行うことが可能であり、本プログラムを通して知能化技術の社会実装、新たな産業構造改革と新規事業創出を後押ししたい。

About the Venture Capital

「IGNITE」の運営は株式会社松尾研究所(本社:東京都文京区、代表取締役:川上 登福、以下松尾研究所)傘下の株式会社MK Capital(本社:東京都文京区、代表取締役:金 剛洙)と、株式会社PKSHA Technology(本社:東京都文京区、代表取締役:上野山 勝也、以下PKSHA)傘下の合同会社PKSHA Capitalの共同ファンドである「PKSHA アルゴリズム2号ファンドが運営。最終的に総額60~100億円規模のファンドを目指す。

  • 基本理念:生成AI領域における新たな市場機会を捉え、AIの社会実装、新たな産業構造改革と新規事業創出を後押し

  • 支援先:AI領域を中心に、周辺領域としてのメデイア、SaaS、デバイス、オペレーション等、中長期の様々な産業の進化を牽引する企業に支援を行う。対象国は、日本および国外(韓国・中国・東南アジアなど)。

Event Schedule

​・日時:9月1日(金) 17:00~21:00
・場所:PKSHA STUDIO
    〒113-0033文京区本郷1-28-10本郷TKビル1F
・定員:30人

・対象:Pre-SeriesA~SeriesBの起業家の方々

全体スケジュール(仮)

17:00 -17:30(受付)

17:30 -18:00(投資責任者 海老原: ファンドについて説明)

18:05 -18:35(マネージングバートナー 金: AI関連動向について説明)

18:40 -19:10(中国投資責任者 板谷: グローバルトレンドについて説明)

19:10 -19:20

アンケート回答依頼、及び次回オンライン壁打ちを案内

​19:20-21:00 交流会

登壇者略歴

・海老原 秀幸(本ファンド 投資責任者)

マーケティング企画会社にて、消費財企業や大手百貨店のプロモーション戦略立案、大手電機メーカーの 新商品戦略等のマーケティング支援・リサーチ業務等を経て、2005年にシーエー・キャピタル (現サイバーエージェント・キャピタル)に入社。 投資先に出向し、常勤取締役として戦略立案から業務改善等の ハンズオン業務に従事し、最終的に上場企業へのバイアウトまでを経験。 その後、日本国内にてシードアーリーステージの企業を中心に約20社の投資実行及び経営支援活動に従事。 2012年10月からは韓国に駐在し、韓国法人代表として拠点の立上げ〜ファンド設立、韓国企業への投資活動及び、 経営・海外進出の支援業務に従事。現在は本ファンドの投資責任者として国内、海外の投資・経営支援業務に携わっている。

・金 剛洙(本ファンド 松尾研究所 マネージングパートナー)

東京大学工学部卒、同大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻修了。 2020年より、松尾研に参画し、機械学習の社会実装プロジェクトの企画からPoC、開発を一貫して担当。他、新規講義の企画・監修、特命プロジェクトを推進するチームの組成・統括。松尾研の参画以前は、シティグループ証券株式会社にて、日本国債・金利デリバティブのトレーディング業務に従事。

株式会社松尾研究所 取締役 経営戦略本部ディレクター 株式会社MK Capital 代表取締役社長CEO          マネージングパートナー(VCファンド) PLUGA AI Asset Management株式会社 執行役員 他、スタートアップの顧問を多数

・板谷 俊輔(本ファンド 中国投資責任者)

ドリームインキュベータ(DI)中国代表を経て、中国に長期コミットするために’18年に独立。”第4次産業革命時代の遣唐使”の1人を目指し、日中間のベンチャー投資・コンサルティングを通じて、中国先端動向を日本の戦略/政策の意思決定者に正しく伝達することがミッション。17年のコンサルティング・ベンチャー投資、12年の中国経験。本ファンドの中国投資の責任者。

東京大学工学部卒業、同大学院新領域創成科学研究科修了。北京大学外資企業EMBA、上海交通大学新常態総裁班優秀論文賞。

DANNY Pro. Holdings Limited CEO
PKSHA Algorithm Fund Partner(中国部門)
Legend Capital(君聯資本) Japan Consulting Partner
上海外国語大学兼任教授/北京大学特聘講師

会場入口(〒113-0033文京区本郷1-28-10本郷TKビル1F)