Cover Image for OffChain Tokyo x Aptos
Cover Image for OffChain Tokyo x Aptos
Avatar for Web3 Tokyo
Presented by
Web3 Tokyo
56 Going
Registration
Welcome! To join the event, please register below.
About Event

*Please see below for English
*Please note that the presentation will be done in Japanese. If you wish to attend the social mixer portion of the event, please arrive around 7:30pm.

■OffChain Tokyo 5月 ミートアップ

2025年5月のOffChain Tokyoは、革新的な技術、柔軟な拡張基盤、高度なセキュリティ対策を備えた次世代のレイヤー1ブロックチェーンAptosよりAptos ビジネスリードの原田氏をゲストに迎えてのミートアップとなります。

今回のミートアップはPundi X様、 Bitcoin.com 様、OKJ 様のご支援によりお届けします!

【イベントの流れ】

  • Aptos の紹介

  • 質問タイム

  • 交流

【イベント詳細】

開催日: 2025年5月28日(水)
時間: 18:30~20:30
場所: WeWork Ark Hills South
アクセス: 南北線 六本木一丁目駅より徒歩2分(アクセス
参加費: 無料 / ドリンクも無料でございます。

OffChain TokyoのTelegramグループに参加ください!

皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます!

Aptos について

Aptos は、革新的な技術、柔軟な拡張基盤、高度なセキュリティ対策を備えた次世代のレイヤー1ブロックチェーンです。圧倒的高速処理と低遅延を実現し、数十億人規模のユーザーに対応可能な金融システムを支えるために設計されています。a16z、Binance Labs、PayPal Ventures などの有力投資家からの支援を受け、開発・運営が行われています。

■ 原田氏について

Aptosの日本ビジネスリードを務め、日本市場におけるWeb3ビジネスの推進を担当しています。また、ブロックチェーンゲーム『THE LAND エルフの森』のディレクターとして企画・運営にも携わっています。これまでに3つのブロックチェーンプロジェクトの立ち上げから運営までを手がけてきた経験があり、Web3領域におけるプロダクト開発と事業推進の両面に深く関わってきました。

■スポンサー Pundi X について

Pundi X(プンディエックス)は2017年より世界40カ国以上で活動しており、実際の店舗でブロックチェーン上の取引を行うことを可能にする世界初のPOSソリューションデバイス「XPOS」を開発し、現在も世界中で提供しています。

■スポンサー Bitcoin.comについて

Bitcion.com は メディアや教育コンテンツ、DeFiなどのサービスを提供する総合プラットフォームです。中でも提供しているウォレットは世界でもトップのユーザー数を誇り、web3に新しく流入するユーザーの多くが利用するウォレットとしても知られていいます。

■スポンサー OKJ について

暗号資産交換所とブロックチェーンビジネスをグローバル規模で展開している OK Group の日本法人です。2020年3月に暗号資産交換業者登録を行い、暗号資産取引サービス「OKJ」を運営しています。創業以来の安心・安全、かつユーザー目線に立ったサービス提供の実現という方針を引き続き重視するとともに、更にグローバルレベルでのサービスをより幅広く、スピーディーに、かつお使い頂きやすい形で提供して参ります。

■Web3 Tokyoについて

Web3市場で、日本と世界をつなぐ新たな学びとビジネスの架け橋となる交流の機会や、グローバルカンファレンスの企画運営をしています。
Web3 Tokyo 公式ページ: https://web3tokyo.xyz/

■OffChain Tokyoについて

現在、OffChain Socialの交流イベントは30カ国75都市で開催されており、Web3業界の成長とともにその開催地は増え続けています。イベントは定期的に開催され、時にはスピーカーを交え、時にはただ交流することを目的としています。日本でのOffChainはWeb3 Tokyo のコミュニティ創りのとしての役割を果たしています。
OffChain Social公式ページ:https://offchain.social/


■OffChain Tokyo - May, 2025

Hi OffChainers!

The OffChain Tokyo event in May 2025 is a meetup Inviting Harada, the Aptos Business Lead to share his knowledge and experience at Aptos - next-generation Layer 1 blockchain equipped with innovative technology, a flexible and scalable foundation, and advanced security measures.

This event is sponsored by PundiX, Bitcoin.com, and OKCoin Japan.

【Event Agenda】

  • Intro of Aptos

  • QA Time

  • Web3 meet-up

【Event Information】

Date: 2025/5/28 Wed.
Time: 6:30pm~8:30pm
Place: WeWork Ark Hills South
Access: 2 min walk from Roppongi Icchome Station
No charge. Free drinks!

Join the OffChain Tokyo Telegram group!

Looking forward to seeing you soon!

■About Aptos

Aptos is a next-generation Layer 1 blockchain equipped with innovative technology, a flexible and scalable foundation, and advanced security measures. Designed to deliver ultra-fast processing and low latency, it aims to support a financial system capable of serving billions of users. The project is developed and operated with backing from prominent investors such as a16z, Binance Labs, and PayPal Ventures.

■About our Speaker - Harada

HArada serves as the Japan Business Lead for Aptos, responsible for driving Web3 business development in the Japanese market. He is also involved in planning and operations as the director of the blockchain game THE LAND: Forest of Elves. With experience in launching and managing three blockchain projects to date, he has been deeply engaged in both product development and business growth within the Web3 space.

■About our Sponsor - Pundi X

Pundi X has been operating in over 40 countries worldwide since 2017. They have developed the world's first POS (Point of Sale) solution device on the blockchain called "XPOS," which enables real-world transactions in physical stores. Currently, this solution is being provided globally.

■About our Sponsor - Bitcoin.com

Bitcoin.com provides media, educational contents and DeFi services. Their wallet is ranks in the top for number of users and it is also well known to be used by many new web3 users.

■About our Sponsor - OKJ

OKCoin Japan is the Japanese subsidiary of OK Group, which operates cryptocurrency exchanges and blockchain businesses on a global scale. In March 2020, they registered as a cryptocurrency exchange operator in Japan and have been operating the cryptocurrency trading service "OKJ." Since their founding, OKJ has continued to prioritize providing safe and secure services with a user-first approach.

■About Web3 Tokyo

Web3 Tokyo bridges the gap between Japan and the global market in business and education through global conferences and opportunities for the community to meet and learn from each other.
Web3 Tokyo Website: https://web3tokyo.xyz/en

■About OffChain Tokyo

Currently, OffChain Social events are held in 75 cities in 30 countries, and the number of locations continues to grow as the Web3 space grows. Events are held regularly, sometimes with speakers and sometimes just to network. OffChain is Japan is providing the community aspect of Web3 Tokyo.
OffChain Global Website: https://offchain.social/

Location
WeWork Ark Hills South
16F, 1丁目-4-5 六本木 港区 東京都 106-0032, Japan
Avatar for Web3 Tokyo
Presented by
Web3 Tokyo
56 Going