Cover Image for 【2日目】お寺✕生成AI・ChatGPT 夏の集中3講座@アーカイブつき
Cover Image for 【2日目】お寺✕生成AI・ChatGPT 夏の集中3講座@アーカイブつき
Avatar for 寺子屋しゅうごう
「便利なツールをさくさく使いこなして、自前で人を呼び込もう!」をテーマに、お寺向けセミナー(オンライン勉強会)を開催しています。

【2日目】お寺✕生成AI・ChatGPT 夏の集中3講座@アーカイブつき

Zoom
Get Tickets
Past Event
Welcome! Please choose your desired ticket type:
About Event

────────────────
🎐 【2講座目からの参加OK】寺院経営の可能性を広げる!
「お寺✕生成AI」夏の集中講座(3コマ・アーカイブ復習OK)
────────────────

📌 寺子屋しゅうごう「お寺✕生成AI編」を更に実践的に。

📌 生成AIの活用方法について、「寺院で使えること」に特化して解説します。

このページは、2講座目(2コマ目)よりお申し込みされる方専用のページです。

1講座目の復習アーカイブ動画を共有いたします。

リアルタイム参加ができない場合もOK。復習用の動画を参加者全員に公開します。


目まぐるしく進化する最新生成AIを「ちょうどよく」学び、お寺で活用できるようになるセミナーです。

気軽にコツコツ、寺務活用での要点を押さえるセミナーです。

今回は「夏の集中講座」として、これまでの寺子屋しゅうごう勉強会とは異なり、実践的に動かしながら寺務・寺院経営に役立つ「自坊独自のオリジナルAI」をセミナー中に作ります。


短期集中で使いこなせるようになりたい」「お寺の活用事例を学びたい」そんな方におすすめです。


オンラインライブ日程(当日以外でも閲覧可能)


合計3コマ、それぞれ異なるテーマで解説・活用します。

当日参加できない場合でもOKアーカイブで復習可能です。

● 1コマ目:7月9日(水)19時〜(最大90分)
・寺務効率化のための「自坊オリジナルAIつくり」
・はじめの一歩は「とことん棚卸し」
・生成AIで「寺報ブラッシュアップ」
・生成AI ✕ 「お寺ならではの文章作成」のコツ
・生成AIを「寺院経営アドバイザー」に
・Google AI Studioで「音声コンテンツ作成」

=>2日目よりご参加される方は、アーカイブ動画をお送りします。

● 2コマ目:7月16日(水)19時〜(最大90分)
・「檀家さんに役立つ、AIサービス」をつくってみよう
・整理整頓は「AI事務員さん」にお任せ
・AI時代に考える、「永代供養墓(樹木葬・納骨堂)」の認知施策
・ChatGPT・Gensparkで「お寺の現在地」を知る
・AIに紹介されるお寺つくり

● 3コマ目:7月23日(水)19時〜(最大90分)
・coming soon‥

・各回、テーマを変えてお届けします。
・すべてアーカイブ提供・オンライン復習可能(1ヶ月間)
・お寺ごとに1つずつ接続リンクを発行します。
・ご家族と一緒にご視聴いただけます。

ご参加について

● 3講座 5,000円
● 寺子屋しゅうごう会員(お寺特化LINE利用寺院さま)は無料で参加・活用いただけます。
● 参加者全員にアーカイブ共有

日本全国どこでも、オンラインで参加可能!

〜*画像も生成AIで作成しています〜

寺子屋しゅうごうとは?

「世の中の便利なツールをさくさく使いこなして、自前で人を呼び込もう!」をテーマに、 お寺向けセミナーを定期開催しております。(月3〜5回)

お寺での活用事例を参考に、参加者みなさんでスキルアップを目指す企画です。

*当セミナーは事例共有・勉強会を趣旨としており、勧誘・販売を致しません。

​今回のテーマは「生成AI・ChatGPT」

ご一緒に生成AI・ChatGPTを触りながら進めます。「おっ、寺務のこのシーンで使えそうだな」「こんな使い方があったのか!」という手触り感を得ながら、どんどん使っていきましょう。


開催概要

​主催:寺子屋しゅうごう(株式会社しゅうごう)
形式:オンライン(ZOOM・ウェビナー)
*参加者同士が見えない形式です。ラジオ感覚で参加いただけます。

​連絡先

​しゅうごうLINE公式アカウント:https://liff.line.me/1657034904-v7e0Y2G1/landing?follow=%40127bpaxp&lp=jFAea5&liff_id=1657034904-v7e0Y2G1
メール:line@syuu-go.com

Avatar for 寺子屋しゅうごう
「便利なツールをさくさく使いこなして、自前で人を呼び込もう!」をテーマに、お寺向けセミナー(オンライン勉強会)を開催しています。