

【第2回開催!】売り手向けスタートアップM&A戦略講座
【第2回】スタートアップM&A戦略講座
概要
国内のスタートアップM&Aの重要性が増す中、まだまだ経験者や支援者が少なく、リアルな情報が表に出てこないという大きな課題があります。
その課題解決に貢献すべく、スタートアップM&Aのプロフェッショナルから直接学べる機会を提供します。
第1回の講座では、スタートアップM&Aのトレンドや事例を共有するとともに、売り手側のM&Aプロセスの概要を理解するための実践的な学びの場をご提供し、参加者アンケートにて、5点満点中、平均4.8以上の評価をいただきました。
▶︎START UP M&A Academy講座内容
※現時点の想定のため、変更の可能性がございます。
第1回 スタートアップM&A概論
第2回 M&A戦略
第3回 資金調達
第4回 DD(デューデリジェンス)
第5回 企業価値評価
第6回 PMI
スタートアップM&Aに特化した体系的かつ実務で使えるプログラムを学べる貴重な機会になりますので、ぜひご参加ください。
対象
・これから起業しようと考えている方
・資金調達を考えているスタートアップ企業
・M&Aの知見をつけたい、理解を深めたいと考えているスタートアップ企業
・大企業との資本業務提携など成長戦略としてM&Aを検討しているスタートアップ企業
・M&AによるEXITについて考えている、悩まれているスタートアップ企業
※スタートアップのみ参加が可能となります
今回の講座
第2回の講座では、より実践的な内容として、 売り手企業が直面する具体的な課題や戦略的な意思決定のプロセスを深掘りします。
M&A戦略設計や譲渡先候補の選定、そしてM&Aに向けて動き出す具体的な準備など、成功するM&A戦略を構築するための重要ポイントを詳しく解説いたします。
また講座終了後には、支援者との個別相談会やスタートアップの参加者同士が交流できるネットワーキングの時間も設けております。
講師
池田 瑠偉
プロトスター株式会社
アライアンス事業部 兼 スタートアップM&A事業部 M&Aコンサルタント
ITベンチャー企業でマネジャーとして、システム開発の提案営業からディレクション、エンジニアを対象とした人材エージェントのCAとRAと幅広く従事。2023年よりスタートアッププラットフォームであるIVSにて、新エリアの企画ディレクターや企画統括を担当。2023年よりプロトスター株式会社に参画し、スタートアップを中心にM&Aなどのファイナンス支援や行政・大企業とのコンサルティング支援を行う。 その他、情報経営イノベーション専門職大学 客員講師を務める。
スケジュール
全90分のスケジュールで進行いたします。
・オープニング
・講座
・Q&A
・交流会・個別相談会
・クロージング
参加費
・無料
日時
・4/28 (月) 19:00-20:30(18:40受付開始、19:00イベント開始)
場所
施設名:GROWTH新宿 (https://office-b.sumitomo-rd.co.jp/growth/shinjuku/)
住所:東京都新宿区西新宿2丁目6−1 新宿住友ビル 18F
ご留意点
・スタートアップのみ参加が可能となります
・その他、本イベントは審査性になり、通過者のみご連絡させていただきます。
・また本イベントは定員になり次第、募集終了となります。あらかじめご了承ください。
キャンセル及び無断欠席について
当イベントへの参加予約後にキャンセルをご希望の場合は、必ず前日までにLuma上でキャンセル手続きを行っていただきますようお願い申し上げます。
当日の無断欠席は、他の参加者や運営にご迷惑をおかけする場合がございますので、やむを得ない事情がある場合でも、事前にご連絡いただけますよう重ねてお願い申し上げます。