

#2 京都伏見桃山コワーキング Nomad-Ma無料一般開放 (寄付制 IVSサイドイベント)
京都伏見・大手筋商店街よりほど近いコワーキングスペース「Nomad-Ma(ノマドマ)」の無料開放日です。
本イベントはスタートアップカンファレンス IVS 2025 のサイドイベントになります。
2024年9月よりの築60年の古民家をみんなでDIY改装して作りました。
コンセプト:ノマド(風)+土間(土)
京都伏見の外からワーケーションなどで訪れる人たちと、地域ローカルの人たちの交流
高速Wi-Fiを無料提供し、リモートワーク可能としています。
京都伏見の隠れ家であるノマドマに、ぜひ見学・リフレッシュにお越しください。
特別オプション:ジローのビリヤニ
オーナーKENGOは「ビリヤニを日本の国民食にする」をミッションに活動する日本ビリヤニ協会の創設メンバー
「ビリヤニ二郎」として京都ほか関西を中心に各地でビリヤニを作りまくっています
希望者にはビリヤニランチを振る舞いますので、オプション購入ください^^
こんな方におすすめ
✔在宅ワークの気分転換に
✔伏見の歴史を感じる京都ワーケーション
✔ビリヤニが好き
日時: 7月1日(火)13:00-17:00
★終了後、希望者で伏見ウォーキング&懇親会を実施予定
利用料:入場無料・寄付制
*活動継続ならびに古民家修繕のため、お心ばかりの寄付をお願いいたします
*通常時、1日ドロップイン1,650円(1ドリンク込)、月額会員11,000円
1.時間中の入退出は自由です。16:45より来場者全員で施設の片付け・清掃を行います、ご協力ください
2.収容人数に限りがあるため、来場希望の方はイベントページ「参加」 を押してください。予定をお伺いし滞在時間帯の調整させていただくことがあります。満員・混雑時には最大90分の時間制限となり、ご退室をお願いする場合がございます。
3.施設内はビデオ通話可能ですが専用ブースはありません。飲食も可能ですがご自身のごみの持ち帰りをお願いします。
4.車でお越しの場合の駐車場は当方では準備しておりません。近隣のコインパーキング、自転車・バイクの駐輪スペースは案内しますので申し出ください。
5.施設内外での貴重品管理などはご自身で責任持ってお願い致します。盗難紛失などが発生しても補償などはいたしません。
住所:〒612-8081 京都市伏見区新町4丁目469番地ベルエール桃山B棟4B1階奥
京阪電鉄 伏見桃山駅より徒歩3分、中書島/丹波橋駅より徒歩12分
近鉄京都線 桃山御陵前駅より徒歩5分
※入口はマンション奥です。
★同時開催・京都ノマドウィーク2025★
本イベントは、海外デジタルノマドや国内ワーケターなどと京都ローカルの人たちの交流をつくるプログラム「Kyoto Nomad Week 2025」のDAY1イベントを兼ねます。
プログラム概要や他のイベント予定など、こちらをご覧ください
https://kyotonomadweek2025.peatix.com/
運営:合同会社achicochi / 古民家魅力発信推進協議会