Sustainable Night 2024 サステナ時代を駆け抜ける -SDGs × スタートアップ共創の可能性を探る-
「Sustainable Night 2024」ではスタートアップと大企業が一堂に会し、持続可能な未来を共に創り上げるための新たな道を模索します。
◼︎ イベント概要
SDGs時代をリードするベンチャーコミュニティ「City Lab Ventures(CLV)」7社が登壇する特別な一夜です。本イベントは、東京都が実施する「多様な主体によるスタートアップ支援展開事業(TOKYO SUTEAM)」に基づく共同プロジェクト「SYNK※」の一環として実施します。
ー注目コンテンツー
「LINEヤフー・KIRINが描くサステナ時代の航海図」: 大企業が進める先進的なSDGsの取り組みを学び、スタートアップが事業会社との連携を現実化するためのヒントを得ることができます。
「Re:cital by City Lab Ventures」: SDGs時代をリードするベンチャーコミュニティ「City Lab Ventures(CLV)」から7社が登壇します。各社がどのようにSDGs達成に向けて取り組んでいるかを知る絶好の機会です。
また、交流会の時間もございます。共通のビジョンを持つ参加者同士のネットワーキングが可能です。
※SYNK
YNKエリア(八重洲・日本橋・京橋)に新たに3つの“S”(Scale/Spread/Synchronize)のプロジェクトを立ち上げ、SUの成長・グローバル化支援、SUの裾野拡大、SU支援者の成長とイノベーション・エコシステムの強化を実現します。
◼︎ タイムスケジュール(予定)
19:00-19:05 オープニング
19:05-19:55 トークセッション『LINEヤフー・KIRINが描くサステナ時代の公開図』
19:55-20:05 休憩
20:05-20:55 ピッチセッション『Re:cital by Citi Lab Ventures』
20:55-21:00 クロージング/写真撮影
21:00-21:30 交流会
※本イベントでは軽食をご用意しております。
◼︎ こんな方へおすすめ
SDGsの取り組みに興味がある大企業の方
SDGsの取り組みに興味があるスタートアップの方
サステナビリティ領域で起業されている方
サステナビリティ領域の企業に投資を検討されている方
◼︎ トークセッション登壇者(coming soon)
サステナビリティ事業、その中でも新規事業にに取り組む部署の方々に登壇いただく予定です。
詳細は追ってご案内いたします。
◼︎ ピッチセッション『Re:cital by City Lab Ventures』登壇企業
社名:TBM
概要:石灰石を原料にプラスチックや紙の代替となる素材「LIMEX」や再生素材「CirculeX」、資源循環ビジネスを展開
登壇者:進藤政彦(資源循環事業本部 Maar事業部マネージャー)
社名:Earth Company
概要:主に日本国内の企業・教育機関を対象に、リジェネラティブな未来を創る人を育成する研修プログラム(インパクトアカデミー事業)を実施
登壇者:佐藤真美(日本事務局長)
社名:ピリカ
概要:ごみ拾い促進SNS「ピリカ」や路上に散乱したごみの分布を調査・可視化するサービス「タカノメ」を提供
登壇者:小嶌不二夫(代表取締役)
社名:クオンクロップ
概要:10を超える食品エコ指標で、食材や食品のエコスコアを可視化
登壇者:向坂奈都子(国内事業本部 国内事業本部長)
社名:comvey
概要:繰り返し使える「シェアバッグ®︎」で人にも地球にも優しいサステナブルな購入体験を実現
登壇者:梶田伸吾(代表取締役)
社名:GOOD COFFEE FARMS
概要: 水、電気、燃料使用ゼロの自転車でつくるGOODなコーヒープロジェクト
登壇者:Carlos Melen(代表取締役)
社名:New Innovations
概要:New Innovations は自動化・省人化によって時間を創出し、人間が創造性やコミュニケーションが必要な付加価値の高い仕事に従事できる社会の実現を目指す
登壇者:岡澤友広(root C事業部ビジネスデベロップメントグループ グループ長)
━━━開催概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〇開催日時 :2024年6月26日(水)19:00~21:30
〇会場 :City Lab TOKYO(アクセス)
〇主催 :東京建物株式会社・プロトスター・シティラボ東京
〇参加費用 :無料
〇開催方法 :上記会場でのリアル開催
〇参加方法 :本peatixよりチケットの申し込みをお願いいたします。
〇問い合わせ :event@theprotostar.co
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━