Investor Alpha: Where Smart Money Is Flowing in Web3

Hosted by Web3 Salon- JETRO & 4 others
Registration
Past Event
Welcome! To join the event, please register below.
About Event

イベント概要

​IVS京都2025の開催期間中、Web3 SalonAsia Web3 Alliance Japan (AWAJ)ジェトロ、そしてN.Avenue株式会社 (CoinDesk JAPAN) の共同主催による、Web3投資に特化した限定サイドイベントへようこそ。本セッションでは、業界をリードする投資家、創業者、エコシステムビルダーが一堂に会し、Web3分野において資本、確信、そしてイノベーションがどこで融合しつつあるのかを探求します。

​グローバルなVCのトレンドから日本の規制に関する洞察に至るまで、本イベントは「スマートマネー」を動かすものは何か、そして創業者が信頼され、資金調達可能でスケーラブルなプロジェクトを構築するために知っておくべきことについて、貴重な視点を提供します。

イベント詳細

​📅 日時:2025年7月3日(木)

🕒 時間:14:30〜16:50(日本標準時)

📍 会場:京都経済センター 3階 – KOIN

🎤 形式:パネルディスカッション+ネットワーキング

👥 対象:Web3スタートアップの創業者、投資家、アクセラレーター、企業、メディア関係者

🪑 定員:80〜100名(事前登録制)

🗓 アジェンダ

14:30 – 15:00 | 受付・ウェルカムトーク – Hinza Asif 

15:00 – 15:05 | 開会のご挨拶・JETROによるプレゼンテーション 

15:05 – 15:10 |  Web3サロンのご紹介 – Hinza Asif 

15:10 – 15:20 | Rippleの日本市場での取り組み – 下山 貴史
SBI Ripple Asia株式会社 セールス&カスタマー・サクセス事業本部 部長
日米証券会社勤務、投資会社運営を経てSBI Ripple Asia参画。現実資産(RWA)のトークン化や国際送金領域における外部パートナーとのアライアンスを含む事業開発を推進。

15:20 – 15:30 | Coindesk / N.Avenue

15:30 – 16:15 | パネルディスカッション

テーマ:「Investor Alpha:スマートマネーはWeb3のどこに向かっているのか」

Web3 Speakers: 

・ジョナサン・M・ハヤシ | Headline Asia 

・檜山 悠太朗 | マネーフォワードベンチャーパートナーズ株式会社 シニア・アソシエイト (HIRAC FUND) 

・牛田 遼介 | 金融庁 総合政策局フィンテック参事官室 イノベーション推進室長兼チーフ・フィンテック・オフィサー

Moderator: 神本 侑季 | N.Avenue株式会社(CoinDesk JAPAN) 代表取締役CEO 

16:15 – 16:50 | ネットワーキング


🎙️ 登壇者紹介

ジョナサン・M・ハヤシ 氏
パートナー|Headline Asia
日本生まれ、中国育ち。ロチェスター大学にて金融経済学と光学工学の二重学位を取得。
SMBC日興証券で投資銀行業務からキャリアをスタートし、SBIインベストメントにてフィンテックおよびブロックチェーン領域を中心に30件以上の投資を主導。Forbes JAPAN「最も影響力のあるベンチャー投資家ランキング」に最年少で選出。Headline Asiaでは投資業務およびIVS運営をリードし、暗号資産ファンド「IVC」の立ち上げも主導。


牛田 遼介 氏
金融庁 イノベーション推進室 室長/チーフ・フィンテック・オフィサー
2010年に金融庁入庁。AIやブロックチェーン関連を中心としたイノベーション政策を担当。国際的なAML/CFTルール形成に貢献するFATF暗号資産コンタクトグループの共同議長も務める。過去には、ジョージタウン大学で分散型金融(DeFi)のガバナンスに関する研究も行う。東京大学(工学部)、ロンドン・ビジネス・スクール(金融学修士)卒業。


神本 侑季 氏
代表取締役CEO|N.Avenue株式会社(CoinDesk JAPAN)
2013年にヤフー株式会社入社後、メディア・広告領域の事業開発を担当。2018年にWeb3メディア事業を展開するN.Avenue株式会社を設立し、のちに独立。グローバルWeb3メディア「CoinDesk JAPAN」の運営や、日本最大級のWeb3ビジネスコミュニティ「N.Avenue Club」の展開を手がける。現在、ブロックチェーン推進協会(BCCC)理事およびJapan Blockchain Week アドバイザーも兼任。


【English Guide】

​Organizers: Web3 Salon | Asia Web3 Alliance Japan (AWAJ) & JETRO and N.Avenue, Inc. (CoinDesk JAPAN)

​Event Type: Panel Discussion + Networking Session

​Event Overview Join us for an exclusive Web3 investment-focused side event during IVS Kyoto 2025, hosted by Web3 Salon, Asia Web3 Alliance Japan (AWAJ), JETRO, and N.Avenue, Inc. (CoinDesk JAPAN). This session brings together leading investors, founders, and ecosystem builders to explore where capital, conviction, and innovation are converging in the Web3 space.

​From global VC trends to Japanese regulatory insights, this event offers rare perspectives on what’s driving smart money—and what founders should know to build trusted, fundable, and scalable projects.

​Event Details
📅 Date: Thursday, July 3rd, 2025
🕒 Time: 14:300–16:50 JST. Please note the updated start time.
📍 Venue: Kyoto Keizai Center 3rd Floor – KOIN
🎤 Format: Panel Discussion + Networking
👥 Audience: Web3 founders, investors, accelerators, corporates, media
🪑 Capacity: 80–100 guests (Pre-registration required)

🗓 Agenda

14:30 – 15:00 | Registration & Welcome – Hinza Asif
15:00 – 15:05 | Opening Remarks & JETRO Presentation
15:05 – 15:10 | Introduction to Web3 Salon – Hinza Asif
15:10 – 15:20 | Ripple’s Progress in Japan under Web3 Salon  – Takashi Shimoyama
General Manager, Sales & Customer Success Division, SBI Ripple Asia Co., Ltd.
After working at a securities firm in Japan and the US and managing an investment company, he joined SBI Ripple Asia. He is promoting business development including tokenization of real assets (RWA) and alliances with external partners in the field of international remittances.

15:20 – 15:30 || Coindesk / N.Avenue
15:30 – 16:15 | Panel Discussion:
Topic: Investor Alpha: Where Smart Money Is Flowing in Web3
Speakers:

  • Jonathan M. Hayashi, Headline Asia

  • Yutaro Hiyama, Director, HIRAC FUND / Money Forward Venture Partners Inc.

  • Ryosuke Ushida, Director of the Innovation Promotion Office & Chief Fintech Officer, Financial Services Agency
    Moderator: Yuki Kamimoto, CEO, N.Avenue Inc. (Language: Japanese)

16:15 – 16:50 | Networking & Drinks

🎙️ Speakers

Jonathan M. Hayashi

Partner, Headline Asia
Born in Japan and raised in China. Holds dual degrees in Financial Economics and Optical Engineering from the University of Rochester. After starting his career in investment banking at SMBC Nikko Securities, he moved to SBI Investment, where he led over 30 investments in Fintech and Blockchain.


Ryosuke Ushida

Director, Innovation Promotion Office & Chief Fintech Officer, Financial Services Agency (Japan)
Joined the FSA in 2010. Leads innovation promotion policy, especially related to AI and blockchain. He co-chairs the FATF Crypto Assets Contact Group, contributing to international AML/CFT rule-making. He previously conducted research on decentralized finance governance at Georgetown University. Holds degrees from the University of Tokyo (Engineering) and London Business School (MSc in Finance).

Yuki Kamimoto

CEO, N.Avenue Inc. (CoinDesk JAPAN)
Joined Yahoo Japan in 2013 and was involved in media and advertising business development. Founded N.Avenue Inc. in 2018 to operate Web3 media services, later spinning it out independently. Oversees CoinDesk JAPAN, the official Japanese version of the leading global Web3 media, and N.Avenue Club, Japan's largest Web3 business community. She also serves as Director of the Blockchain Promotion Association (BCCC) and Advisor to Japan Blockchain Week.

Location
京都経済センター3階 KOIN Kyoto Keizai Center 3rd floor - KOIN