Cover Image for DeFi Meetup Vol.2 ~分散型交換所(DEX)をゼロから正しく理解する~
Cover Image for DeFi Meetup Vol.2 ~分散型交換所(DEX)をゼロから正しく理解する~
Avatar for Next Finance Tech
Presented by
Next Finance Tech
51 Went
Registration Closed
This event is not currently taking registrations. You may contact the host or subscribe to receive updates.
About Event

イベント概要

​株式会社Next Finance Techは、2024年2月29日(木)に第2回DeFi Meetup@渋谷を開催いたします。

​本年1月に六本木森タワーで開催された第1回Meetupでは、大学教授や国内有数のリサーチャーらによるセッションと、参加者同士の交流会が開催されました。

第2回目となる本イベントでは、昨今話題となっている分散型交換所(DEX)に関する入門編イベントを開催いたします。基礎的な仕組みの理解に加えて、トークンの流動性の確保に関する議論、uniswapとdydxの比較、さらにはそういったプロトコルを活用した運用管理における課題点を株式会社Pafin様と共同で議論します。また、交流会では無料のドリンクとフードをご用意しております。

開催日時

  • ​2024年2月29日(木)18:30-21:30 (18:00-受付開始)

開催場所

  • ​所在施設:GMOインターネットグループ グループ第1本社

  • ​住所:〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 11階

    • 当日はまずロビー階にてゲストカードを取得し、エントランスゲートを通過いただきます。こちらはイベント1週間前・前日のリマインドメールで詳細をお送りいたします。

参加費

  • ​無料

  • ​アルコール含むドリンク・フードを用意

対象

  • ​制限なし(特に以下の方)

    • ​DeFiの見識を深めたい方

    • ​経済学、金融工学に興味のある方

    • ​Web3に関するビジネスをされている方

    • ​Next Finance Tech社に興味のある方

参加方法

  • ​本ページより参加申請をお願いいたします

  • 当日会場となるセルリアンタワーでは、ロビー階の受付で氏名を伝え、入館カードをもらう形となります。lu .ma(本ページ)のプロフィールを本名で登録されていない方は、本ページ右上のマイページからプロフィール修正をお願いいたします(参加登録後に本名ではなくハンドルネームで登録されていると思しき方には弊社メンバーからご連絡を差し上げる場合もありますが予めご了承くださいませ

  • ​ゲストリストに入っていない方の当日参加はセキュリティの都合上お断りしております

  • ​​当日は名刺2枚のご持参、もしくはTwitterアカウントのご提示をお願いいたします

​タイムテーブル

第1部:講演会

  • ​18:00 :開場

  • 18:30-18:40:オープニングスピーチ

    • (株式会社Next Finance Tech CEO:徳力)

  • 18:40-19:10:DEX入門講座

    • (株式会社Next Finance Tech CEO:徳力)

  • 19:15-19:30:DEX応用講座 ~dydxとUniswapの比較を通して考えるDEX~ 

    • (株式会社Next Finance Tech アナリスト:柳内)

  • ~休憩~

  • 19:35-19:55:DeFiポートフォリオ管理と損益計算の効率化最前線

    • (株式会社pafin:増田)

  • 19:55-20:05:NFT社の取り組み

    • (株式会社Next Finance Tech CEO:徳力)

第2部:交流会

​20:15-21:30

主催企業:Next Finance Techについて

株式会社Next Finance Techは日本国内における暗号資産の普及を見据え、多くの人々がその運用・管理に関する魅力的な機会を享受できる“Fun with Finance”をテーマに創業しました。主なサービスとして、ブロックチェーンやDeFiプロトコルのリサーチメディア「レディファイ・リサーチ」、イーサリアムを始めとするPoSチェーンのステーキング事業「レディファイ・ステーキング」を提供しています。ゴールドマン・サックス出身の共同創業者を中心に顧客本位のビジネスを弊社の最重要課題に掲げております。DeFiやBlockchainの研究機関として日本国内のお客様向けに信頼性のあるサービス提供を行って参ります。

Socials

提供サービス(一部抜粋)

本社所在地

  • ​東京都渋谷区神宮前 2-12-1 ウェールビル4階

加入協会

  • ​一般社団法人 日本暗号資産ビジネス協会

  • ​一般社団法人 日本ブロックチェーン協会

Location
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 11階  GMOインターネットグループ グループ本社 GMO Yours
Avatar for Next Finance Tech
Presented by
Next Finance Tech
51 Went