クリプトナースの紹介する『ICP Dapps探検ナイト』〜ICPハッカソンに向けたインスピレーション発掘会~
概要
ICPハッカソン2025 に関連して、ハッカソン参加者にアイデアのインスピレーションを提供することを目的としています。Internet Computer Protocol (ICP)の魅力的な世界を体験できる特別イベントを開催します!
ICPを古くから触っている クリプトナースさん による解説として、ICPを活用したアプリケーション(Dapps)の実例を、実際の画面を見ながら分かりやすく解説。各Dappsの特徴や実用性、ユーザー体験に焦点を当てた紹介を通じて、次世代のWeb3プロジェクトのアイデアを探求します。
参加対象
ハッカソン参加予定の方はもちろん、ICPエコシステムに興味をお持ちの方なら誰でも参加可能です。一緒にICPの可能性を探検しましょう!
見どころ/ハイライト
厳選された7つの注目Dappsのライブデモ&解説
インタラクティブなディスカッションセッション
ライブチャットで参加者とのやりとりを含めて、アイデアを共有し、新しい視点を発見
技術的な前提知識不要!
Web3やブロックチェーンの初心者でも楽しめる内容
ユーザー視点での機能紹介を重視
日時
2025年1月26日(日)21時〜(オンライン)
場所(オンライン)
オンライン(配信の予定)
※参加者にURLを事前共有します
当日タイムライン(予定)
※予告なく変更される場合もあります
21:00 - 21:05 オープニング&イベント説明
ICPハッカソン2025の概要紹介
本日の進行説明
21:05 - 21:50 Dappsライブデモ&解説
OpenChat:SNSチャットプラットフォーム
DecideAI:AIによる人間証明サービス
Vly:Xなどソーシャルメディアアカウントで暗号資産管理や取引ができる
Onicai:AIエージェント/LLMをスマートコントラクトで動かす
BoomDAO:ICPゲーム開発のためのプロトコル
Claimlink:NFT /トークン配布を簡単にする
Bobfun:ICPでブロックチェーンを動かす
21:50 - 22:15 ライブチャットトーク
質疑応答
アイデア交換
興味分野別の交流
22:15 - 22:30 クロージング
ハッカソンに向けた次のステップ
今回の進行(デモ等)
主催&協力
主催:ICP Japan
日本でのInternet Computer(分散型クラウド)エコシステム普及と促進を目的とした組織です。Dfinity財団及び世界のHUBと連携して、各種オンボーディング機会を創出し、日本の政府/エンタープライズ企業/スタートアップ/開発者/メディア/イノベーション機関/投資家とともに、Web3時代のブロックチェーンを活用したユースケース創出に向けたコミュニティの構築、及びインキュベーション等を実施します。
HP:https://icp-japan.org/
X:https://x.com/icp_Japan_
Discord: https://discord.gg/Kt6yGcdv
協力:株式会社Pacific Meta
国内外のWeb3プロジェクトを一気通貫で支援する戦略コンサルティングファーム。経営戦略にWeb3を組み入れ、事業成長に必要不可欠なトークンエコノミクスの構築やブロックチェーンの開発支援、コミュニティ運営などを一気通貫で行う、Web3特化のグローバルプロフェッショナルチームです。
HP: https://pacific-meta.co.jp/
X: https://x.com/PacificMeta
協力:産学研究PJ「C3F」
iU 情報経営イノベーション専門職大学の産学研究プロジェクト『C3F』です。産学を主体として実施していきます。ノーコード/AI/メタバース/Web3.0を活用したカルチャー&インキュベーションを実施。特に2022年〜「Dfinity / Internet Computer」を主軸としたWeb3.0のスタートアップインキュベーション環境のカルチャー醸成を実施予定。
「Creating Cultures, Connecting Futures(カルチャーを創り、未来に接続する)」を掲げる。
HP:https://www.c3f-iu-university.com/
Twitter:https://twitter.com/c3f_iu
留意事項
備考/注意事項
領収書の発行はしておりません。
イベント内容・およびタイムテーブルは予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
本イベントでは、主宰等によりイベントの様子を写真・動画等で撮影させていただく場合がございます(オンラインの場合画面キャプチャ等含む)。撮影された写真・動画などは、各メディアでの掲載の可能性がある他、Twitter等のSNSへ配信いたします。映り込みなどされる可能性がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
※スムーズな運営・進行のため、以下に該当する方はご参加をお断りする場合がございます。
本イベント内でのリクルーティング活動が目的と見られる方
保険、投資用不動産、宗教、ネットワークビジネスの勧誘が目的と見られる方
過去に不適切と思われる言動をお見受けした場合
etc