Cover Image for アジアx沖縄イノベーター大交流会in Lagoon Naha
Cover Image for アジアx沖縄イノベーター大交流会in Lagoon Naha
5 Going

アジアx沖縄イノベーター大交流会in Lagoon Naha

Hosted by Shuma Goko, Tadashi Yasuda & 日高春奈
Registration
Welcome! To join the event, please register below.
About Event

申込締切 2/10(月)、早めのお申し込みを!
以下本文


アジア各国からスタートアップ、VC、事業会社 CXOがLagoon Nahaに大集合!

いよいよ2月13日にOISTで開催されるグローバルトラベルテックフォーラムAsia newtravel bootcamp2025 のレセプションパーティーを前日にLagoon Nahaで開催します。

さらに台湾スタートアップの沖縄・日本展開支援のアクセラレータープログラムFourseas - Acceleration Program for Okinawa / Japan Expansionのデモデイも当日・同会場で開催されますので沖縄らしくちゃんぷる〜、いっそみんなで大集合!ということになりました。

当日は日本、台湾、香港、韓国、中国、シンガポール、マレーシア、タイからスタートアップだけでも30社、さらに各国のVCや事業会社CXOなどのスタートアップエコシステムプレーヤーが参加します。

沖縄・日本への事業進出を検討している・事業パートナーを探している企業がほとんどですので参加企業との協業・ネットワーキングを希望される方は奮ってご参加ください!

Asia newtravel bootcamp 2025も既に(2/1時点)100名以上の参加申込をいただいております、まだ未登録の方は是非フォームからどうぞ!(13日のアフターパーティー in Seasideはもうすぐ締切です)

2/13 アジア8カ国からトラベルイノベーターが沖縄に集結!

Fourseas - Acceleration Program for Okinawa / Japan Expansion

デモデイは14:00-16:00、台湾から6社のスタートアップがピッチを行います。「万国津梁(ばんこくしんりょう)」というテーマのもと、アジアと日本の架け橋としての沖縄の役割に焦点を当てた内容です。台湾のスタートアップ6社の沖縄を入口とした日本市場におけるビジネス展開を支援するもので、自動運転ソフトウェア、医療テクノロジー、海洋廃棄物収集再生、自販機のIT/メディア化サービス等、彼らの革新的なサービスの紹介と日本での協業先や販路開拓、事業会社とのマッチングを行います。当プログラムは無料で一般観覧も受け付けております。

18時〜の交流会は有料参加になります、Lumaへの登録だけではなく受付を円滑にするため、クレジットカードによる事前決済をお願い致します。当日の現金支払による参加は不可となります。

また前述のイベントに参加する国内外からのゲストだけでも40名になりますので、外部の方のご参加は40名限定とさせていただきます。

会費:3,000円(軽食・ドリンク込、14:00-16:00のデモデイは無料です)

事前決済リンク:https://square.link/u/xjSQwfka

形式:立食

参加人数:80名

会場:Lagoon Naha (沖縄県那覇市松山1丁目2−13)

ホスト:Fourseas・WithblueDMC・おきなわスタートアップエコシステム

Location
Startup Lab Lagoon NAHA
Japan, 〒900-0032 Okinawa, Naha, Matsuyama, 1-chōme−2−13 長谷工那覇ビル 1F SAKURA innobase Okinawa 内
5 Going