
Abstract Asia Japan Meetup | Abstract Asia x Pacific Meta
Abstract Asia日本初のミートアップを開催!
🎉 Abstract Japan Meetup 開催! 🎉
1月27日ローンチの今注目を集めるコンシューマー向けL2チェーン「Abstract」のアジアcommunity Abstract Asiaが日本で初のミートアップを開催します。
Abstractに関心の高い、NFTコミュニティ、アプリビルダー、インフルエンサー等が一堂に会し、Abstractについて語り、日本からAbstractを盛り上げるコミュニティを作りたく、開催します。
本イベントはAbstract Asia Japan CouncilのRumi がPacific Metaと共同ホストで開催しており、Abstractの基礎的概要から最新情報までをお届けします。
さらに、先着50名様にはAbstract Asia Japan特別デザインNFTのステッカーをプレゼント!最新の技術やオンチェーン文化について語り合いましょう!
このイベントは、Abstractに興味を持つすべての方にとって、価値ある体験となること間違いなしです!
未来のブロックチェーンの形を一緒に作り上げる仲間として、ぜひご参加ください!軽食、スナックもご用意しております!🍾🥳
会場:Pacific Hub
〒105-0014 東京都港区芝2丁目2−12浜松町Prex 8F
【最寄駅:浜松町駅(徒歩7分) 芝公園駅(徒歩7分) 大門駅(徒歩7分)】
スケジュール
18:30- 開場
19:00- Abstractについてのご紹介
ご挨拶およびAbstractの説明
Japan Council Rumi
Abstractサポーター:全力さんよりご挨拶
プロジェクト紹介
Mirai, Harvest Hall, Realgo, AEB
全体写真撮影
19:20- ネットワーキング
21:00 閉会
スピーカー
Abstract Asia Japan Council (@rumination0101)
インフルエンサー:全力さん(@zenryoku_eth)
日本のプロジェクトビルダー
AI バーチャルヒューマン Mirai (@Mirai_terminal)
Sara (@saragiustooo)
NFTプロジェクト HarvestHall(@HarvestHall_io)
Sora (@web3queer)
Mochi (@mochimochi_NFT)
ゲーム Realgo(@realgojapan)
Allen (@Allen87829290)
NFTプロジェクト AEB
BUN (@AEB_NFT)
参加予定者
アプリビルダー
NFTプロジェクト&NFTホルダー
Web3企業
Web3ユーザー
会場イメージ
主催:Abstract Asia
Abstractのアジアにおけるコミュニティです。
Abstractは、消費者のためのブロックチェーン体験を提供することに重点を置いた、イーサリアムレイヤー2ネットワークです。Pudgy Penguinsの親会社であるIgloo Inc.が文化の発展とコミュニティ構築をするためのネットワークとして立ち上げました。オンボーディングを簡素化し、最先端のブロックチェーン技術を活用して最適なセキュリティとスケーラビリティを実現しています。
X: https://x.com/AbstractAsia, https://x.com/AbstractJP?s=09
Website:https://x.com/AbstractChain
共催:株式会社Pacific Meta
株式会社Pacific Metaは「Web3領域のアクセラレーター」として、事業投資やコンサルティング、マーケティングなどに注力し、国内外のWeb3プロジェクトの立ち上げからExitまで一貫した支援を行っているWeb3特化のグローバルプロフェッショナルチームです。
Website: https://pacific-meta.co.jp/
X: https://x.com/PacificMeta
注意事項
本イベントは承認制です。承認を受けた方のみご参加いただけます。
イベント後に交流会の時間を設けておりますので、お名刺2枚を忘れずにお持ちください。
イベント内容・およびタイムテーブルは予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
会場の設備、備品を汚損、破損、または紛失された場合はその損害を賠償していただきます。
貴重品の管理は各自でお願いいたします。万一、盗難・紛失等の事故が発生しても、共催者、オープンイノベーションパートナー一同では一切責任を負いません。
本イベントでは、主宰等によりイベントの様子を写真・動画等で撮影させていただく場合がございます。撮影された写真・動画などは、各メディアでの掲載の可能性がある他、X等のSNSへ配信いたします。映り込みなどされる可能性がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
🎉 Abstract Japan Meetup is Here! 🎉
In anticipation of the mainnet launch in January, Abstract Asia, the Asia community of the highly anticipated consumer-focused L2 chain "Abstract," will host its first meetup in Japan.
This event aims to bring together NFT communities, app builders, influencers, and others passionate about Abstract to discuss its potential and create a community in Japan to promote Abstract.
The event will be co-hosted by Rumi from the Abstract Asia Japan Council and Pacific Meta, offering everything from an introduction to Abstract's fundamentals to the latest updates.
Additionally, the first 50 attendees will receive a special NFT sticker featuring a unique Abstract Asia Japan design! Let’s come together to discuss cutting-edge technology and on-chain culture.
This event promises to be a valuable experience for everyone interested in Abstract. Don’t miss the chance to join us in shaping the future of blockchain! Light snacks and refreshments will be provided! 🍾🥳
Venue:Pacific Hub
Hamamatsucho Prex 8F, 2-2-12 Shiba, Minato-ku, Tokyo 105-0014
Nearest Station: Hamamatsucho Station (7 min. walk), Shibakoen Station (7 min. walk), Daimon Station (7 min. walk)
Time Table
18:30 Door open
19:00 Speech
19:20 Networking
21:00 Close
Host:Abstract Asia
Abstract's community in Asia.
Abstract is an Ethereum Layer 2 network focused on providing a blockchain experience for consumers, launched by Pudgy Penguins' parent company, Igloo Inc. to develop culture and build community. It simplifies onboarding and leverages cutting-edge blockchain technology for optimal security and scalability.
X: https://x.com/AbstractAsia
Website:https://x.com/AbstractChain
Co-host:Pacific Meta
A strategic consulting firm that provides one-stop support for domestic and international Web3 projects. It is a global professional team specializing in Web3, integrating Web3 into business strategy, building token economies essential for business growth, supporting blockchain development, and community management, all in one place.
Website: https://pacific-meta.co.jp/en/
X: https://x.com/PacificMeta
Notes
The event content and timetable are subject to change without notice. Please understand that the event content and timetable are subject to change without notice.
This event requires approval
In the event of any defacement, damage, or loss of equipment or fixtures at the venue, you will be required to compensate for the damage.
Please take care of your valuables by yourself. The co-organizers and Open Innovation Partners will not be held responsible for any accidents that may occur, such as theft or loss.
The event organizer may take photos and videos of the event. Photographs, videos, etc. taken at the event may be published in various media and distributed to social networking sites such as X. Please be aware that there is a possibility that you may be filmed or photographed.