3/6 グロース市場改革前夜。今こそ起業家に問いたい、IPO vs. M&Aの葛藤と決断 hosted by Dual Bridge Capital & ミダスキャピタルのカバー画像
3/6 グロース市場改革前夜。今こそ起業家に問いたい、IPO vs. M&Aの葛藤と決断 hosted by Dual Bridge Capital & ミダスキャピタルのカバー画像
126人が参加

3/6 グロース市場改革前夜。今こそ起業家に問いたい、IPO vs. M&Aの葛藤と決断 hosted by Dual Bridge Capital & ミダスキャピタル

ホスト: 残間 崇(Dual Bridge Capital)さん他4名
Zoom
受付終了
現在、このイベントは参加登録を受け付けていません。ホストに連絡するか、最新情報を受け取るためにフォローすることができます。
イベントについて

イベント内容

スモールIPOやグロース市場の課題に対して様々に声が飛び交う中、最大の当事者である起業家はどう考えて何を決断したのか。本セミナーでは、IPO・M&Aとそれぞれ異なる決断をした4名の起業家が登壇。当時の葛藤や振り返りを聞けるまたとない機会です。参加ご希望者から最大15名程度を、オフライン会場での登壇者を交えた懇親会にご招待いたします。

開催概要

  • 日時:3/6(木) 19:00~20:00

  • 場所:オンライン(最大15名程度をオフライン会場での登壇者を交えた懇親会にご招待)

  • 参加費:無料

  • 主催:Dual Bridge Capital、ミダスキャピタル

  • 対象者:起業家、スタートアップやグロース企業の経営者、役職員、及び将来的に起業に興味がある方

  • 注意事項

    • セッションはオフレコとなり、対象外の方、各種アドバイザー、VC、機関投資家、証券会社等の方などはご参加頂けませんので予めご了承ください

    • 対象確認のため、所属企業のメールアドレスでご登録をお願いします。なりすまし等を防ぐためGmail等フリーメールで所属企業を確認出来ない場合、ご参加頂けません

オフライン参加希望の方

  • 当選連絡:2/27(木)までに当選連絡をいたします。

  • 会場:東京都内で開催予定です。会場は当選者にご連絡いたします。

登壇者紹介

株式会社プログリット 代表取締役社長 岡田祥吾 氏

  • 2014年、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社。製造業、ヘルスケア業界、金融業界など幅広い業界の企業に向けてコンサルティングを実施。2016年、山碕 峻太郎氏と共に株式会社プログリットを創業。

  • 2020年、Forbes Japanが発表する「30 UNDER 30 JAPAN 2020」に選出。2021年、Forbesが発表する「Forbes 30 Under 30 Asia 2021」に選出。

  • 2022年9月東証グロース市場に上場(9560)。

株式会社ROXX 代表取締役社長 中嶋 汰朗 氏

  • 2013年11月、青山学院大学在学中に株式会社ROXXを設立。

  • Forbes 30 Under 30 Asia 2021 ENTERPRISE TECHNOLOGY部門選出。ソフトバンクアカデミア外部生。

  • 2024年9月東証グロース市場に上場(241A)。

ONE MEDICAL株式会社 代表取締役 勝俣篤志 氏

  • 2016年、東京⼤学理科II類⼊学。在学中から個⼈事業主として複数のWEBサービスの⽴ち上げを経験。その後、⼤学2年⽣時にONEMEDICAL株式会社を創業し、代表取締役社長に就任。

  • オンライン診療事業を展開し、2024年10月にエキサイトホールディングス株式会社に評価額38.6億円でM&A。

株式会社VideoStep 代表取締役 迎健太 氏

  • 2019年5月、東京大学経済学部在学中に、株式会社VideoStep(旧:LAMILA)を創業し、代表取締役に就任。

  • D2C事業や店舗向けSaaS事業をピボット後、2022年1月に動画SaaS「VideoStep」を立ち上げ。

  • リリースから1年半後の2023年7月に株式会社Jストリームに5億円でM&A。

株式会社Dual Bridge Capital 代表パートナー 寺田修輔 氏(モデレーター)

  • 2009年よりシティグループ証券株式会社にて株式調査業務や財務アドバイザリー業務に従事し、ディレクターや不動産チームヘッドを歴任。

  • 2016年に株式会社じげんに入社し、取締役執行役員CFOとしてM&Aを中心とする投資戦略、財務戦略を牽引。

  • 2020年7月より株式会社ミダスキャピタルに取締役パートナーとして参画、 2023年4月にミダスグループ内のベンチャーキャピタル運営会社としてDual Bridge Capitalを創業し代表パートナーに就任。

個人情報の取り扱い

ご入力いただいた個人情報は、株式会社ミダスキャピタル(以下「当社」)にて管理され、下記の目的で利用を行います。ご参加頂く方は、以下の個人情報保護方針をお読みいただき、ご同意頂いた上でご登録の程、よろしくお願い致します。

株式会社ミダスキャピタル: プライバシーポリシー

  1. 当社及び当社投資先企業群内での情報共有

  2. 当社及び当社投資先企業群内でのお客様のご意見やご感想の回答の共有

126人が参加