Towards Decentralization & Diversity in ETH Staking ~イーサリアムステーキングのさらなる安全性と分散性にむけて~のカバー画像
Towards Decentralization & Diversity in ETH Staking ~イーサリアムステーキングのさらなる安全性と分散性にむけて~のカバー画像
Avatar for Next Finance Tech

Towards Decentralization & Diversity in ETH Staking ~イーサリアムステーキングのさらなる安全性と分散性にむけて~

参加登録
過去のイベント
ようこそ!イベントに参加するには、以下で参加登録をしてください。
イベントについて

*English follows Japanese (英語は日本語の後に続きます)

Next Finance Techは、2024年7月27日(土) にEthereum Staking Conferenceを開催いたします。

本カンファレンスは、世界最大のステーキングプロトコルであるLido Financeと、その重要なパートナーであるSSV Networkを招き、Ethereumステーキングに関する最新動向をシェアいたします。

Shapellaアップデート以降、欧米ではEthereumのステーキングが早い速度で成長してきた一方で、アジア(特に日本)はまだ成長途中という風にみられています。このことは地理的な分散性を重要視するEthereumコミュニティにおいて非常に重要な課題と捉えられています。

このような背景において、Ethereum開発者が世界中から集うEDCONの東京開催に合わせ、国内外のステークホルダーが一同に会することで日本市場の潜在性を世界へ広めるとともに、日本の事業者や個人に最先端の情報提供やネットワーキングを提供します。

また、カンファレンスの後半には交流会を用意しております。軽食・飲み物の提供もございます。

開催日時

  • 2024年7月27日(土)18:30 - 22:00 (予定)

  • 開場:18:00

  • 参加費無料

開催場所

  • 〒107-0062 東京都港区南青山6丁目1−3 南青山コレッツィオーネ 3F

対象者

  • Ethereumのステーキングに関する最先端の動向を知りたい方

  • 暗号資産のインカムゲインについて詳しく知りたい方・金融企業のご担当者さま

  • 世界の第一線でサービスを展開する事業者から、ステーキングの課題や将来性などの具体的な提案を聞き、業界理解や自身の事業に活かしたい方

参加するメリット

  • Web3事業者(暗号資産交換所、VC 等)・金融機関事業者

    • 世界最大のステーキング事業者であるLido Financeや、ステーキングを裏側で支えるミドルウェアを展開するSSV Networkなどの海外イノベーターと繋がれます

    • 将来的にEthereumのステーキングが進む方向性について洞察を得られます

    • 暗号資産に関する資産運用事業を検討中の場合、国内のメディアでは獲得できない生の最新情報を直接収集できます

  • エンジニア/ビルダー

    • Ethereumのステーキングの最先端の技術(DVT, Restaking 等)について学べます

    • 安定的/堅牢なステーキングに欠かせない最新技術であるDVTについて学べます

    • 将来的にEthereumのステーキングが進む方向性について洞察を得られます

  • 個人投資家

    • stETHやSSVのトークン/トークノミクスについても最新情報を得られます

    • 将来的にEthereumステーキングが進む方向性について洞察を得られます

アジェンダ

  • Lido

    • ホームステーキングとCSMに関する基調講演

    • Lido CSMを通し、2ETHを用いてバリデータをセットアップするデモ

  • SSV

    • 講演内容調整中

  • Next Finance Tech

    • ステーキングに関する基礎知識

    • ステーキングの地理的分散性と多様性はなぜ重要なのか

参加方法

  • 本ページ上部の参加ボタンより事前登録をお願いいたします

Lidoについて

Lido Financeは、世界最大のETHステーキングプロトコルです。LidoはEthereumの技術的な知識や多額の資金(32ETH)がなくても、誰もがステーキングに参加可能できるサービスを提供しています。Lidoは世界中で多くの人々に利用され、現在の総預かり資産(TVL)は約330億ドルとDeFiで1位になっています。

HP : https://lido.fi/

X : https://twitter.com/lidofinance

Discord : https://discord.com/invite/lido

SSV Networkについて

SSV Networkは、ノード運用の分散性、堅牢性、多様性を提供する革新的なミドルウェアサービスです。Ethereumの完全な透明性を実現し、DeFiプロトコルや分散サービスの信頼性を高めます。SSV NetworkはLidoと提携してSimple DVTという、Ethereumのステーキングをより安全に行う取り組みを開始しました。この提携により、ステーキングの分散化とセキュリティが更に向上し、ユーザーは安心してステーキングに参加できます。

HP : https://ssv.network/

X(グローバル) : https://twitter.com/ssv_network

X (SSV Japan) : https://x.com/SsvNetwork_Jp

Discord : https://discord.gg/ssvnetworkofficial


メルコインについて

株式会社メルコインは、株式会社メルカリの子会社として、暗号資産やブロックチェーンに関するサービスを企画・開発しています。2023年3月にビットコイン取引サービスを開始し、1年で利用者数200万人を突破しています。メルコインは、誰でも簡単かつ安心して利用できるサービスを提供し、暗号資産を身近に感じられる社会を目指しています。

HP : https://about.mercoin.com/

X:https://x.com/mercoinofficial

Next Finance Techについて

株式会社Next Finance Techは日本国内における暗号資産の普及を見据え、多くの人々がその運用・管理に関する魅力的な機会を享受できる“Fun with Finance”をテーマに創業しました。主なサービスとして、ブロックチェーンやDeFiプロトコルのリサーチメディア「レディファイ・リサーチ」、Ethereumを始めとするPoSチェーンのステーキング事業「Fuelco(フエルコ)」を提供しています。ゴールドマン・サックス出身の共同創業者を中心に顧客本位のビジネスを弊社の最重要課題に掲げております。DeFiやBlockchainの研究機関として日本国内のお客様向けに信頼性のあるサービス提供を行って参ります。

HP : https://nxt-fintech.com/

X : https://twitter.com/nxt_fintech

提供サービス(一部抜粋)

レディファイ・リサーチ  : https://research.ledefi.co.jp/

フエルコ : https://fuelco.jp/

Introduction

Next Finance Tech announces to host the Ethereum Staking Conference on July 27 (Saturday).

We are excited to welcome Lido Finance, the world's largest staking protocol, and SSV Network which offers an important middleware for enhancing transparency in staking as co-hosts of the event. This event will introduce Ethereum node’s diversity/decentrization and share the latest trends.

Current challenges for Ethereum staking are geographical decentralization and client diversity. As of June 2024, many services are conducted in Europe/the U,S, and more contributions from APAC countries are expected. This event, held in conjunction with EDCON held in Tokyo this year, will bridge domestic and international stakeholders to highlight the potential of the Japanese market and provide cutting-edge information and networking opportunities.

Date

  • June 27th (Sat) 18:30 - 22:00 (Scheduled)

  • Door open at 18:00

  • Free entrance

Location

  • 3rd Floor, Minami Aoyama Corezioone, 6-1-3 Minami Aoyama, Minato-ku, Tokyo 107-0062, Japan

  • (within 10 minutes from United Nations University, the EDCON main hall venue)

Who Should Attend

  • Those interested in the cutting-edge developments in Ethereum staking

  • Those interested in understanding income gains from crypto assets in detail

  • Those want to hear proposals on the challenges and future prospects of staking from global leading service providers, and who wish to deepen the industry understanding and apply to their own business

What you’ll learn

  • Web3 Business Operators (Crypto Asset Exchanges, VCs, etc.) & Financial Institutions

    • Connect with international innovators

    • Gain insights into the future direction of Ethereum staking

    • Directly acquire the latest information on asset management if you are considering an asset management business related to crypto assets.

  • Engineers/Builders

    • Learn about the cutting-edge technologies of Ethereum staking (DVT, Restaking, etc.).

    • Gain knowledge about DVT, the latest technology essential for stable and robust staking.

    • Obtain insights into the future direction of Ethereum staking.

  • Individual Investors

    • Acquire the latest information on stETH and SSV token/tokenomics.

    • Gain insights into the future direction of Ethereum staking.

Agenda

  • Lido

    • Conceptual walk through on ETH home staking and Lido CSM

    • Demo on spinning up an ETH validator node with 2 ETH using Lido CSM00:13

  • SSV

    • Details are under discussion

  • Intro to ETH Staking

  • Why the geographical distribution and diversity of staking is important

About Lido

Lido Finance is the world's largest ETH staking protocol. Lido offers a service that allows anyone to participate in staking without needing technical knowledge of Ethereum or a large amount of asset (32 ETH). Used by many people around the world, and its current total value locked (TVL) is approximately $33 billion.

HP : https://lido.fi/

X : https://twitter.com/lidofinance

Discord : https://discord.com/invite/lido

About SSV Network

SSV Network is an innovative middleware service that provides decentralization/diversity, robustness, and transparency in node operations. It achieves full-transparency for Ethereum and enhances the reliability of DeFi protocols and decentralized services. SSV Network has cooperated with Lido to launch Simple DVT, an initiative to make Ethereum staking more secure. This partnership further improves the decentralization and security of staking, allowing users to participate with greater confidence.

HP : https://ssv.network/

X(Global) : https://twitter.com/ssv_network

X (SSV Japan) : https://x.com/SsvNetwork_Jp

Discord : https://discord.gg/ssvnetworkofficial

About Next Finance Tech

Next Finance Tech was founded with the theme "Fun with Finance," aiming to popularize cryptocurrency in Japan and offer new opportunities for people to manage and operate their assets. Our main services include "Ledefi Research," a research media outlet for blockchain and DeFi protocols, and "Fuelco," a staking service for PoS chains such as Ethereum. Led by co-founders with backgrounds at Goldman Sachs, we prioritize a customer-centric business approach. As a research institution for DeFi and blockchain, we are committed to providing reliable services to our clients in Japan.

HP : https://nxt-fintech.com/

X : https://twitter.com/nxt_fintech

Services

Ledefi research (Institutional Research Media)  : https://research.ledefi.co.jp/

Fuelco (SSP) : https://fuelco.jp/

開催場所
〒107-0062 東京都港区南青山6丁目1−3 南青山コレッツィオーネ 3F
Avatar for Next Finance Tech