


AI×Entertainment Meetup #1 — 「AI 2027」からエンタメの未来を語らう夜
AI×エンタメの可能性を探求するミートアップイベント「AI×Entertainment Meetup」。
記念すべき第1回は、いま話題の未来予測論文「AI 2027」を題材に、AI時代のエンタメ体験やプロダクト開発がどうなっていくのかを、ゲストをお呼びして語り合います。
今回のゲストは、技術の力でアニメ関連コンテンツを世界中に届けるグローバルエンタメスタートアップのAnotherBall社で、CCOを務める福永さんです👏
📖「AI 2027」とは?
2025年4月に元OpenAI研究者のDaniel Kokotajlo氏らが公開した未来予測シナリオです。AIの超加速的進化にどう向き合うべきかを問う内容となっており、このシナリオには、競争の結末(AI開発競争の加速)と減速の結末(協調的開発停止)という2つの道筋が描かれています。
記事原文はこちら👉https://ai-2027.com/
(参考:日本語訳ブログ)
AnotherBall社・福永さんと、Gaudiy社・北川とのトークセッションでは、「AI 2027で描かれる未来はやってくるのか?」「エンタメの未来予測は?」「プロダクト開発はどうなっていく?」といったテーマに対して、フリーディスカッションをお届けします。
またミートアップの後半には、参加者同士でテーマ別のフリートークを楽しむセッションもあります。カジュアルな雰囲気で交流する場になりますので、ドリンク片手に楽しんでご参加ください。
🏃♀️参加までの流れ
Lumaの「参加リクエスト」から申し込む
ホストの「承認」を受ける(1〜2営業日以内に確認します)
入館方法・QRコードをメールで受領する(開催前日まで)
当日イベントに参加する
※本イベントは承認制です。ホストの承認を受けた方には、開催前日までに入館方法のご案内をメールで差し上げます。
📍開催概要
【日程】7月9日 (水)
【時間】19:00-21:00(18:45 open)
【場所】CIRCLE by ANRI イベントスペース (Google Maps)
【言語】日本語
【参加費】無料
※飲み物(お酒・ソフドリ)と軽食・お菓子をご用意する予定です
👋こんな方におすすめ
AI時代のエンタメの未来が気になる人
「AI 2027」の未来予測に対して議論を深めたい人
AI×エンタメ領域のプロダクト開発に携わっている人
AI時代の働き方が気になるエンジニア/PdMの方
⌛タイムテーブル
18:45〜19:00 開場・受付
19:00〜19:10 オープニングトーク
19:10〜20:00 ゲストLT&トークセッション〜「AI 2027」から考えるエンタメの未来〜
20:00〜20:10 休憩
20:10〜20:40 ワールドカフェ(※)
20:40〜20:55 交流・アンケート
20:55〜21:00 締め
※ワールドカフェ形式で小グループに分かれ、各テーブルに設定された「問い」をもとに、同じ関心ごとを持つ参加者同士での交流を深めていただく時間です。
🗣️スピーカー
AnotherBall Pte. Ltd. CCO Shoji Fukunaga
ソーシャルゲーム勃興期、21歳でグラニ株式会社のCTOとして創業から経営に携わる。同社は2017年にマイネット社よりM&A。その後起業し、メタバースxNFT領域で「Metaani」という日本の先駆けとなるプロジェクトを主催。同プロジェクトは1年目から1.5億円超の売上をあげ、アメリカできゃりーぱみゅぱみゅと共にコーチェラにも出演。その後AnotherBallにCCOとして参画し、同社のクリエイティブ・AI開発の責任者を務める。最先端テクノロジーとエンタメを掛け合わせてプロダクトを作るのが得意。
Gaudiy Inc. AI事業責任者 Kazuki Kitagawa
2023年4月にGaudiyでAIチームを立ち上げ。現在は、LLM Agentや画像生成AIの実装・研究を行うAIチームのマネジメントに従事。AIビジネスとプロダクト開発責任者を担う。前職は金融会社でクオンツとしてアルゴリズム取引に従事(2007-)→OLTAでMLエンジニア(2020-)→Gaudiy(2022)へ。
📘行動規範
本イベントは参加者同士が交流を行うためのイベントです。 そのため、参加者に対して以下のようなハラスメント行為は許容しません。
言葉による性別、性的指向、障害の有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教に関する攻撃的なコメント
参加者に対する中傷や攻撃、嫌がるすべての行為
公的空間での性的な映像表現
意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい
写真撮影や録音によるいやがらせ
トークやその他の会議イベントに対して繰り返して中断しようとする行為
望まれない性的な注意を引きつける行為
ハラスメント行為に遭った、目撃した場合には、スタッフの誰かに連絡していただくようお願いします。
あわせてGaudiyのプライバシーポリシーを参照ください。