【Astar Network オンライン勉強会】HR3 Hackathon×名古屋web3ハッカソンコラボイベント
学生向けweb3ハッカソン「HR3 Hackathon」と「名古屋web3ハッカソン」のコラボイベント🤝
両ハッカソンにスポンサーをするAstarからDevRelのユウキ氏を招いたオンライン勉強会を開催します。ハッカソン参加予定者はもちろん、そうじゃない方、学生じゃない方でも、どなたでも参加OK👌🏻
ユウキ氏を講師としてスマートコントラクトノーコードのthirdwebを活用した、Astarブロックチェーンのコントラクト開発を学ぶことができます。初心者向けの内容となっておりますので、ぜひお気軽にご参加ください。
オンライン勉強会講師
ユウキ(AstarGames CTO / Astar Network JP DevRel)@stand_english
勉強会のアジェンダとしては以下となります。
1.thirdwebのコードを読んでみよう(ハンズオン)
資金の分配を行う「Splitコントラクト」を作り、コードを読んでみましょう。ご自身でコードを書くときの参考として、実際にコードを読んでみましょう。
2.ABIについて学んでみよう(解説+ハンズオン)
最初のうちは、「ABI」という言葉がイメージしにくいと思いますので、その内容を学んでみましょう。
3.ガスレストランザクションを学んでみよう(デモ)(時間が余れば)
thirdwebを使った、ガスレストランザクションのデモを行います。どのような仕組みになっているのかを大まかに見てみましょう。
Astarについて
Astar Network(アスターネットワーク)は日本で最大のスマートコントラクト・プラットフォームです。
Ethereum Virtual Machine(EVM)とWebAssembly(Wasm)の両環境をサポートし、Cross-Virtual Machineを用いることによって両環境間の相互運用を実現します。
Astarの革新的なBuild2Earnプログラムは、開発者が分散型アプリケーション(dApp)を開発するためのインセンティブを提供します。
[Astarを詳しく知るには]
日本語公式サイト Twitter Discord
HR3 Hackathon🚀について
HR3 Hackathonは日本最大級の学生向けのハッカソンです。このハッカソンではブロックチェーンのテクノロジーを使って自分たちの可能性を解き放つ、学生による学生のためのweb3プロダクトを募集いたします。エントリーはこちら
web3技術を活用しているプロダクトであれば、どのような開発テーマでも評価対象となります。
HR3 Prize(¥500,000)に加えて、以下2社にSponsoredを頂き、合計賞金は160万円となっています。
Sponsor
Astar Prize ¥500,000(ASTR token)
KEKKAI Prize ¥100,000
名古屋web3ハッカソンについて
名古屋web3ハッカソンは、学生エンジニアを対象としたブロックチェーンハッカソンです。賞金総額75万円のハッカソンとなっており、ブロックチェーンを活用したプロダクトを一週間で開発いただきます。
ブロックチェーン初心者も大歓迎で、運営から開発に必要な知識やコンテンツなどは提供させていただきます。
メンターの方もお呼びした豪華なハッカソンとなりますので、気軽にご参加ください。https://forms.gle/1Zfury9uL2Ek6Rgw6
名古屋web3ハッカソンを主催するNagoyaBlockchain代表の丸岡氏も登壇したHR3 Hackathonのキックオフイベントの様子はこちらからどうぞ→ https://iolite.net/web3/event-hr3-hackathon-one-more-thon-report
また、こちらキックオフイベントのアーカイブ動画はこちらからご覧いただけます→ https://www.youtube.com/watch?v=ykqccCs8AiA