CES2025報告会‼∼最新テクノロジーのトレンドをキャッチ∼のカバー画像
CES2025報告会‼∼最新テクノロジーのトレンドをキャッチ∼のカバー画像
56人が参加

CES2025報告会‼∼最新テクノロジーのトレンドをキャッチ∼

ホスト: NAGOYA INNOVATOR'S GARAGE、Fujisaki、KSK
参加登録
過去のイベント
ようこそ!イベントに参加するには、以下で参加登録をしてください。
イベントについて

今回は、2025年1月7日(火)~10日(金)にアメリカ・ラスベガスで開催された「CES2025」報告会を行います! 


世界最大級のテクノロジー/イノベーションの祭典「CES」、毎年1月全米民生技術協会が主催し、ネバダ州ラスベガスで開催される電子機器の見本市★ 

現地参加された講師の方々をお迎えし、レポートをご紹介いただきます。今年のCESで注目を集めていた製品、魅力的で面白かった技術、企業、スタートアップの紹介の他、CESから見えてくるテクノロジーの未来について触れられるチャンスです‼ 

 ■日時 

2025/2/4(火)19:00-21:00 

参加費 

無料 

申込期限 2025/2/4 19:00 

場所 

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-18-1ナゴヤイノベーターズガレージ3F 

お問い合わせ 担当者:水野 

 info@garage-nagoya.or.jp 

■内容 

1.オープニング 

2.CES2025報告会 

3.交流会 

 

講師の紹介 

ティッピングポイント株式会社 代表 

浦野隆好氏 

FutuRocket株式会社 CEO & Founder 

美谷広海氏 

 

 

株式会社ProtoType City Lab. Co-Founder 

一般社団法人未来創造 理事 

MONO Creator’s Lab 代表 

大槻将久氏 

合同会社道設計CEO 

梅津優氏 

モデレーター 

 

ナゴヤイノベーターズガレージ/プログラムマネージャー 

一般社団法人未来創造/代表理事 

水野敬亮 

テクノロジーやイノベーションにご興味のある方、ぜひお越しください!たくさんのご参加、お待ちしております! 

開催場所
Nagoya Innovator's Garage
Japan, 〒460-0008 Aichi, Nagoya, Naka Ward, Sakae, 3-chōme−18−1 ナディアパーク デザインセンタービル 4階
56人が参加