
日本DAO協会、合同会社型DAO って何? [Guest:Uwaizumiさん]
先日発表され話題となっている「日本DAO協会」そして日本式の「合同会社型DAO」とはなんなのか。
国内におけるDAO普及の大きな一歩となる今回の動きをキャッチアップするべく、Unyteファウンダーで新しく設立された日本DAO協会のRep Holderも務めるUwaizumiさんをお招きして、根掘り葉掘りお伺いします。
参加無料のオンラインイベントですので、ぜひ奮ってご参加ください。
📕About
・日程:5月7日(火) 12時~13時(60分)
・場所:オンライン
・費用:無料
⏰Timeline
・開場
・5分:オープニング
・30分:パネル
・20分:質疑応答
・5分:クロージング
❓Question
当日は以下のような質問を想定しています。これ以外に参加者の方々からの質疑応答も受け付けます。
・日本DAO協会ってなんですか?
・合同会社型DAOってなんですか?
・何が可能になるんですか?
・どのようなユースケースを想定していますか?
・税制や法律で気をつけるべき点はありますか?
・海外のDAO法と違いはありますか?
・今後の展望やさらなる法改正はありますか?
etc...
🗣️Speaker
◼️Guest
Unyte Founder / 日本DAO協会 Rep Holder
Uwaizumi 氏
https://twitter.com/0xUYZ
◼️Host
web3 リサーチャー
mitsui
https://twitter.com/koheimitsui_
Hosted by "web3 Research JAPAN"
🇯🇵🇺🇸🇨🇳🇪🇸🇰🇷の5カ国語で配信されるweb3ニュースレター「web3 Research」の日本語版。web3に関するユースケースやトレンドを毎日更新。
月額8ドル(年額80ドル)で週12記事、過去700記事以上の全てを閲覧可能。7日間の無料トライアル有り。
https://www.web3researchjapan.com/
※本イベントは開催後、「web3 Research JAPAN」の記事として公開予定です。
