Cover Image for Replitを語る会
Cover Image for Replitを語る会
Avatar for AI木曜会
Presented by
AI木曜会
登録者全員に講義終了後アーカイブを配布します。 視聴制限はなく、手元にダウンロード可能です。 申し込みは30秒で完了します。
Hosted By

Replitを語る会

Zoom
Registration
Past Event
Welcome! To join the event, please register below.
About Event

usutakuです!

近頃急に冷え込んできましたね。

ということで!

冷えた体を覚ますように強烈な、超最新のシステム開発AI「Replit Agent」を語る会を実施します。

サービスURL→https://replit.com/

Xで流れてる情報を見て「V0とかCreateみたいなやつか?」と思ってましたが、触ってみたらどうやらレベルが違う...?

だけどusutakuはエンジニアじゃないため100%凄さがわからない...

そこでKanda Quantumの元木さんとChatGPT研究所の石川さんという、超実力者&著名人のAIエンジニアであるお二人に解説を頼みました。

せっかくの機会、僕だけ話を聞くのじゃもったいない。

そこで、急遽Webinarにしちゃいました!

発案から開催まで1時間という超急ピッチなイベントです。

お二人のご好意により今回は完全無料です。

ぜひ一緒に参加し、Replitの凄さに驚きましょう!


登壇者

主催&モデレーター:臼井拓水

AI研修を提供するMichikusa株式会社CEO。AIの研究開発を行うPKSHA Technologyを母体としたファンドPKSHA CapitalにてAssociate、Amazon JapanにてAccount Manager、AI開発ベンチャーにて取締役を経験後、Michikusa株式会社を創設。ICU卒。SNS総フォロワー38万人越え。著書に『Notion AI ハック』(翔泳社)。

https://twitter.com/usutaku_com

解説者:元木大介

​AGI開発基盤 神威 開発者、株式会社KandaQuantum 代表 | 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻修了| 量子・生成AI専門 |ネスレ日本、コニカミノルタ、九州大学等生成AI開発実績多数|1.2万人IVS京都生成AIピッチ受賞 | OSS Zoltraak 半月1万ダウンロード

https://x.com/ai_syacho

解説者:石川陽太

株式会社tempi代表。東京工業大学大学院計算知能専攻修了。2023年1月に現在Xとnoteで合計約12万人のフォロワーを持つ生成AIメディア、ChatGPT研究所を開設。2024年にGPTsの累計使用量で日本一を記録。またビジネス効率化の強力なツールGAS Interpreterを発明。現在は人とAIの共創プラットフォームを開発中。

https://x.com/ytiskw

解説者: 吉波拓夢(株式会社DiningX CTO)
(11/11追記)

専門分野: Webアプリケーション開発(React, Typescript, Prisma, PostgreSQL), プロンプトエンジニアリング 経歴: 2016年-2020年 筑波大学工学システム学類 2020年-2022年 筑波大学院システム情報工学研究科(サイバニクス研究室) 2022年-2023年 Rakuten株式会社 Application Engineer 2023年-現在   株式会社DiningX(飲食店向けAIアンケートサービス スタートアップ)

実績: Takumu Yoshiba, Hiroaki Kawamoto and Yoshiyuki Sankai, “Basic study of epileptic seizure detection using a single-channel frontal EEG and a pre-trained ResNet”, Proceedings of 43rd Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society (EMBC), Virtual Conference, Oct 31- Nov 4, 2021

論客:茶圓 将裕(Bolt派)

https://x.com/masahirochaen

論客:ハヤカワ五味(生成AI頑張るぞ担当)

https://x.com/hayakawagomi


Replit Agentの詳細 

https://replit.com/

  • Replit AgentはAI駆動のツールで、アプリ開発からデプロイまでを自動化

  • ユーザーが自然言語でプロンプトを入力するだけで、アプリケーションを構築。

  • 開発環境のセットアップやパッケージインストールなどを自動処理。

  • 開発中にリアルタイムのフィードバックを提供してアプリ改善をサポート。

  • Replit CoreやTeamsのサブスクリプション利用者向けに早期アクセス版を提供。

  • ウェブやモバイルアプリからアクセスしてプロンプト入力で開発を開始。

Avatar for AI木曜会
Presented by
AI木曜会
登録者全員に講義終了後アーカイブを配布します。 視聴制限はなく、手元にダウンロード可能です。 申し込みは30秒で完了します。
Hosted By